「司馬史観」に関する本 「司馬史観」に関する本
uwasano「楽しい読書日記」諸々の本の案内 > 「司馬史観」に関する本
uwasano「楽しい読書日記」日記帳作成状況(2022年8月)司馬遼太郎著作目録(シバリョウタロウ) > 「司馬史観」に関する本

私(uwasano)を佐高信氏と勘違いして、佐高氏宛のメールを送ってくる人がいます。佐高信氏がその著書『司馬遼太郎と藤沢周平』で、司馬遼太郎氏及び司馬遼太郎ファンをけなすようなことを書いているため、司馬ファンから怒りのメールが届くことがあります。ポイントは司馬史観と呼ばれる歴史観のようです。そこで、司馬史観を取り扱ったいろいろな人の著作物を検索してみました。司馬史観に関心のある人は、読んでみるといいかもしれません。
司馬遼太郎著作目録【洋書】


「司馬史観」に関する本


Amazon.co.jpで検索






2002.8.15『この国のあした―司馬遼太郎の戦争観』高橋誠一郎著(のべる出版企画)
kinokuniya-xxx amazon honto.jp
高橋誠一郎著作目録

2002.4.30『司馬遼太郎と「坂の上の雲」』中島誠【文】・清重伸之【絵】(現代書館)
amazon
現代書館のフォービギナーズのシリーズ

2002.2.16『司馬遼太郎とその時代 戦中篇』延吉実【著】(青弓社)
amazon

2002.2.10『司馬遼太郎考―モラル的緊張へ』小林竜雄【著】(中央公論新社)
amazon

2001.12.8『歴史修正主義の克服 ゆがめられた〈戦争論〉を問う 』山田朗著(高文研)
高文研 amazon
山田朗著作目録

2001.11.6『司馬遼太郎がゆく―「知の巨人」が示した「良き日本」への道標』半藤一利・山折哲雄・童門冬二・吉岡忍・村松友視【ほか著】(プレジデント社)
amazon
半藤一利著作目録

2001.10.15『国際環境のなかの近代日本』黒沢文貴・斎藤聖二・桜井良樹【編】(芙蓉書房出版)
amazon

2001.2.21『司馬遼太郎―司馬文学の「場所」』松本健一【著】(学習研究社)
amazon
松本健一著作目録

2001.2.10『司馬遼太郎の流儀 その人と文学』小山内美江子・鶴見俊輔・出久根達郎・半藤一利【著】(日本放送出版協会)
amazon
鶴見俊輔著作目録
半藤一利著作目録

2000.9.『司馬史観 軍部が日本を占領した』北川四郎著(垂井日之出印刷所)

2000.6.『司馬遼太郎は何故ノモンハンを書かなかったか?』北川四郎(1913生) (垂井日之出印刷所)

2000.4.3『武士(もののふ)の国―司馬遼太郎氏の『サムライ』を鑑る』宇治琢美【著】(文芸社)
amazon

1999.6.30『司馬遼太郎と藤沢周平 「歴史と人間」をどう読むか』佐高信著(光文社)
→2002.5.(文庫化・知恵の森文庫)
1999.4.5『司馬遼太郎をなぜ読むか』桂英史【著】(新書館)
amazon

1998.10.30『海を超える司馬遼太郎―東アジア世界に生きる「在日日本人」』遠藤芳信【著】(フォーラム・A)
amazon

1998.10.02『歴史現場からわかる河井継之助の真実―誕生から終焉の地まで99ポイント』外川淳著(東洋経済新報社)
amazon

1998.8.14『司馬遼太郎とそのヒーロー』三浦浩【著】(大村書店)
amazon

1998.2.20『司馬遼太郎と丸山真男』中島誠【著】(現代書館)
amazon

1998.1.『別冊歴史読本 司馬遼太郎全作品大事典 史実から検証する司馬文学の世界』(新人物往来社)
amazon

1998.1.18『司馬遼太郎の跫音(あしおと)』司馬遼太郎・福田みどり・松本健一・松原正毅・日野啓三【ほか著】 (中央公論社・中公文庫)
amazon
松本健一著作目録

1997.11.20『歴史の偽造をただす 戦史から消された日本軍の「朝鮮王宮占領」』中塚明著(高文研)
高文研 amazon
中塚明著作目録

1997.11.15『歴史と真実―いま日本の歴史を考える』(筑摩書房)

1997.9.30『「自由主義史観」を解読する』天野恵一編著(社会評論社)
amazon

1997.9.30『日本を知る 司馬遼太郎』村井英雄【著】(大巧社)
amazon

1997.9.18『司馬遼太郎。人間の大学』鷲田小弥太【著】(PHP研究所)
amazon

1997.5.『近現代史をどう見るか−司馬史観を問う』中村政則〔著〕(岩波書店・岩波ブックレット No.427)
amazon
関連
中村政則著作目録

1996.11.20『司馬遼太郎―歴史は文学の華なり、と。』松本健一【著】(小沢書店)
松本健一著作目録

1996.10.31『司馬遼太郎「この国」への言葉―憂国の発言考』岬龍一郎【著】(本の森出版センター、コアラブックス)

1996.3.10『この国のかたち〈5〉1994〜1995』司馬遼太郎著(文藝春秋)
amazon
→1999.1.10(文庫化・文春文庫)

1996.3.『近現代史教育の改革 善玉・悪玉史観を超えて(「近現代史」の授業改革双書 1)』藤岡信勝著(明治図書出版)
amazon

(uwasano)関連リンク
週刊金曜日のコラム「風速計」287・司馬ファンからの反撃

週刊金曜日のコラム「風速計」435・倫理的体力(佐高信)

1983.1.『街道をゆく 20』司馬遼太郎著(朝日新聞社)
amazon

1987.4.20『街道をゆく 第20巻 中国・蜀と雲南のみち』司馬遼太郎(朝日新聞社・朝日文庫)
amazon

1986.6.20『ロシアについて―北方の原形』司馬遼太郎著(文藝春秋)
amazon

1989.6.10『ロシアについて―北方の原形』司馬遼太郎(文藝春秋・文春文庫)
amazon



司馬遼太郎作品『坂の上の雲』と関連する漫画は次の作品です。
『日露戦争物語 天気晴朗ナレドモ浪高シ』江川達也(小学館ビッグコミックス)



1998.6.5『貧困なる精神〈M集〉 民族と国家、そして地球』本多勝一(朝日新聞社)
amazon
p124- 司馬遼太郎の本質 『週刊金曜日』1996.3.8号掲載 風速計
p127- 司馬遼太郎絶賛を続ける「主流日本人のために」 『週刊金曜日』1997.7.18号掲載 きんようぶんか 書評
本多勝一著作目録
この本多氏の本に、司馬氏のことが書かれています。次の本の書評も掲載されています。

1997.5.『近現代史をどう見るか−司馬史観を問う』中村政則〔著〕(岩波書店・岩波ブックレット No.427)
中村政則著作目録


著作目録一覧へuwasano「楽しい読書日記」トップへuwasano「動画集め」 inserted by FC2 system