uwasano「楽しい読書日記」佐高信氏の連載 > 佐高信の政経外科(2005.1.-2005.12.)
uwasano「楽しい読書日記」楽しい雑誌 >佐高信の政経外科(2005.1.-2005.12.)

週刊誌「サンデー毎日」に連載されている 「政経外科」 の記事タイトル等です。
関連リンク:サンデー毎日のホームページ
関連リンク:サンデー毎日 見出し一覧 | Excite エキサイト : ニュース

佐高信の政経外科(2011.1.-2011.12.)(週刊誌「サンデー毎日」連載)
佐高信の政経外科(2010.1.-2010.12.)(週刊誌「サンデー毎日」連載)
佐高信の政経外科(2009.1.-2009.12.)(週刊誌「サンデー毎日」連載)
佐高信の政経外科(2008.1.-2008.12.)(週刊誌「サンデー毎日」連載)
佐高信の政経外科(2007.1.-2007.12.)(週刊誌「サンデー毎日」連載)
佐高信の政経外科(2006.1.-2006.12.)(週刊誌「サンデー毎日」連載)
→ 佐高信の政経外科(2005.1.-2005.12.)(このページ)
佐高信の政経外科(2004.1.-2004.12.)(週刊誌「サンデー毎日」連載)
佐高信の政経外科(2003.1.-2003.12.)(週刊誌「サンデー毎日」連載)
佐高信の政経外科(2002.1.-2002.12.)(週刊誌「サンデー毎日」連載)
佐高信の政経外科(1999.5.-2001.12.)(週刊誌「サンデー毎日」連載)

1999.5.30(1)-2000.1.30(34)の分は 2000.6.20『日本は頭から腐る―佐高信の政経外科?』(毎日新聞社) に収録されています。
2000.2.6(35) -2000.12.31(80) の分は 2001.3.5『中坊公平への手紙 佐高信の政経外科?』(毎日新聞社)に収録されています。
2001.1.7-1.14合併号(81)-2001.12.30(129)の分は 2002.4.『泣くより怒れ―佐高信の政経外科?』佐高信著(毎日新聞社)に収録されています。
2002.1.6(130)-2002.12.29(178)の分は 2003.3.『許されざる者 佐高信の政経外科?』佐高信著(毎日新聞社)に収録されています。
2003.1.5(179)-2004.1.4(228)の分は 2004.6.20『小泉純一郎を嗤う―佐高信の政経外科?』佐高信著(毎日新聞社)に収録されています。
2004.1.18(229)-2005.1.23(279)の分は 2005.3.30『政財界メッタ斬り―佐高信の政経外科?』佐高信著(毎日新聞社) に収録されています。

佐高信の政経外科(2005.1.-2005.12.)(週刊誌「サンデー毎日」連載)





2005年(平成17年)からの「政経外科」


2005.1.2 p143(277)
タブーへぎりぎりまで挑戦し続けたジャーナリストでした <本田靖春さんへの手紙>
本田さんが「いた」ことを胸に“正統派拗ね者”の道を歩きます
本田靖春著作目録
『我、拗ね者として生涯を閉ず』(『現代』連載) →『我、拗ね者として生涯を閉ず』本田靖春著(講談社) 紀伊国屋 amazon bk1 7andy
『ニューヨークの日本人』(講談社文庫) amazon bk1
『現代を読む 100冊のノンフィクション』(岩波新書)
『私戦』(講談社文庫)→ 『本田靖春集 第2巻 私戦・私のなかの朝鮮人』(旬報社) 紀伊国屋 amazon bk1
『ノンフィクションの言語』篠田一士(集英社) amazon bk1
『誘拐』(文春文庫) → 『本田靖春集 第1巻 誘拐・村が消えた』(旬報社) amazon bk1

2005.1.9・16 p39(278)
「一流企業がそんなことやるはずない」という裁判官の誤断
あり得ないことが起きた雪印や三菱自動車事件を忘れたのか
明和地所 リンク・ 東京海上跡地から大学通りの環境を考える会(石原一子代表) リンク

2005.1.23 p39(279)
自分自身が改革の最大の阻害要因だということがわかりませんか <海老沢勝二NHK会長への手紙>
ジャーナリズムは権力を監視する番犬の役割なのに
『逆命利君』佐高信著(岩波現代文庫)amazon(海老沢勝二)

2005.1.30 p41(280)
「自虐史観」と批判する者たちは反伝統主義者か
柳宗悦が涙した中国・朝鮮への「想い」
『韓国と日本国』権五ギ(クォンオギ)、若宮啓文(朝日新聞社) 紀伊國屋 amazon bk1
若宮啓文著作目録

2005.2.6 p39(281)
党改革は世襲廃止から始めて下さい <安倍晋三、中川昭一氏への手紙>
公平というなら河野謙三氏の「七・三の構え」を味読して
amazon(安倍晋三)amazon(中川昭一)amazon(河野謙三)

2005.2.13 p41(282)
「今年ははっきりものを言わなければ」発言に拍手です <吉永小百合さんへの手紙>
再出発を誓った日本の戦後と重なる私たち還暦の成長史
『50歳われらの戦後』落合恵子&佐高信(岩波ブックレット)
吉永小百合→ amazon(本)amazon(ミュージック)amazon(DVD)

2005.2.20 p41(283)
日経新聞社の監査役に推挙されたこと
独裁菌の広がりを許す会社人間の「卑屈」さ
関連・ 日本経済新聞社 株主のみなさまへ
『「退き際」の研究』内橋克人著(講談社文庫)
『ふぞろいの林檎たち』山田太一(新潮文庫) amazon(本)amazon(DVD)

2005.2.27 p38(284)
「さよならの会」で想うのは詩「崖」でした <石垣りんさんへの手紙>
石垣さんの中山素平(興銀元会長)観を聞きたかったな、と
amazon(石垣りん)
『運を天に任すなんて 素描・中山素平』城山三郎(光文社文庫) amazon(本) 城山三郎著作目録

2005.3.6 p150(285)
堀江貴文はリクルート創業者の江副浩正に重なる
堀江貴文著作目録
江副浩正関係目録
フジテレビ・日枝会長もサラリーマン経営者だが
『稼ぐが勝ち―ゼロから100億、ボクのやり方』堀江貴文(光文社) 紀伊國屋 amazon bk1
『世界一の金持ちになってみろ!―単純に考えればうまくいく』竹村健一、堀江貴文(太陽企画出版) 紀伊國屋 amazon bk1
堀江貴文著作目録

2005.3.13 p(286)
堀江氏批判なのに堤氏は擁護にまわりますか <森喜朗さんへの手紙>
政界に“堤派”があったら、中核をなしたとも
amazon(森喜朗)amazon(堤義明)

2005.3.20 p37(287)
「利用者利便の向上」と言う資格が銀行にあるのか
「郵政民営化」をめぐる意見広告を打つ前に

2005.3.27 p45(288)
「ミサワホーム乗っ取り」に竹中大臣を介在させたのですね <奥田碩氏への手紙>
スピードリミッターをつける安全対策もしないのですか
三澤千代治、竹中平蔵、岸本周平
関連・「東京アウトローズ」NO65●竹中平蔵大臣とトヨタ自動車を結ぶ元大蔵官僚
amazon(三澤千代治)amazon(三沢千代治)
竹中平蔵著作目録
amazon(奥田碩)
奥田碩著作目録
amazon(岸本周平)

2005.4.3 p39(289)
堤を礼讃していた針木康雄なる経済記者について
針木は“株のカラクリ”を知っていたのかどうか
『経営の神髄〈7〉 熱情の堅実経営 堤義明』針木康雄(講談社) 紀伊國屋 amazon bk1


2005.4.10 p(290)

2005.4.17 p41(291)
「法務省は嘘つき」という難民の訴えに私は恥ずかしさでいっぱいだ
国連難民高等弁務官事務所が認定したのに強制送還とは
『私たちどうして人間じゃないの?  〜怒りと慟哭 クルド難民と青学生の対話〜』雨宮剛編著(自費出版)
クルド人難民二家族を支援する会 リンク リンク

2005.4.24 p188(292)
経営者に物申せる場がありますか <ニッポン放送社員への手紙>
土壇場での組合結成が遅きに失した例があります
『会社は誰のものか 企業の世襲と独裁批判』(社会思想社・現代教養文庫)


2005.5.1 p39(293)
日本人が知らなすぎる「3・1」と「9・18」の歴史の重み
「いつまで謝ればいい」と居直っては、歴史と向き合えない
『石原完爾 その虚飾』(講談社文庫)
石原莞爾著作目録
福田和也の伝記→『地ひらく 石原莞爾と昭和の夢』(文藝春秋)


2005.5.8-15 p41(294)
軍隊が市民を守らない無念を訴え続けます <犠牲者の故土志田和枝さんへの手紙>
米軍機墜落事故で死んだ母子の本を復刊しましょう → 米軍機墜落事件
前回 サンデー毎日 2004.10.24 p39(267)
『あふれる愛に』土志田和枝(新声社) 紀伊國屋 bk1
金曜アンテナ 横浜米軍機墜落事故 像建立から 20年の追悼集会
米軍ジェット機墜落から25年

2005.5.22 p131(295)
福原愛と松崎キミ代 選手の日中友好について
かつての日中リーダーたちが選手に贈った言葉は
amazon(福原愛)amazon(松崎キミ代)

2005.5.29 p39(296)
「告白自伝」第二弾、「悪夢」は想像以上でしたね<杉田かおるさんへの手紙>
脱会前の体験に同情を禁じ得ません
『杉田 結婚願望もなかったこのわたしが、結婚してしまったのだ。』杉田かおる著(小学館) s-book 紀伊国屋 amazon bk1 7andy

2005.6.5 p139(297)
正しいことを言うときは少しひかえめにするほうがいい
護憲の運動に政党が前面に出てはならない
「祝婚歌」吉野弘 → リンク リンク amazon(吉野弘)

2006.6.12 p131(298)
毒を出すのは会社側ですね <“伝説の総会屋”故人芳賀龍臥氏への手紙>
株主総会を同日・同時刻に開くのは“一斉ゴミ出しの日”なのでしょう
『西武を潰した総会屋 芳賀龍臥―狙われた堤義明』平井康嗣著(WAVE出版) WAVE出版 紀伊國屋 amazon bk1 7andy

2006.6.19 p37(299)
戦争を仕事としていた「自己責任」を政治家は問わないのか
「戦争に反対したら非国民」の時代に逆行させない未来を創るために
『戦争の犬たち』フレデリック・フォーサイス(角川文庫) 紀伊國屋 amazon bk1 7andy
『子どもたちの未来が危ない―参議院選挙を闘った76日』江頭邦弘(海鳥社) 紀伊國屋 amazon bk1 7andy

2005.6.26 p126(300)
身内の会社に低利融資しているのは銀行法に触れるでしょう <木村剛氏への手紙>
昭和の日銀総裁の「十戒」に「株主を偏愛するな」とあります。
木村剛著作目録 竹中平蔵著作目録 江上剛著作目録 『失言恐慌』佐高信著(角川文庫)
(参考) 日本振興銀行ホームページ会社概要に、「取締役(社外)小畠晴喜」とありますが、これが江上剛氏の本名です。

2005.7.3 p39(301)
三菱重工が全面謝罪した労災訴訟の結末
家族の“アマチュア”の苦闘が大企業に勝った
三菱重工長崎研究所、加用芳男、加用豊子
リンク:カイとゲルダ豊子の闘い


2005.7.10 p39(302)
「護憲の運動に政党が前面に出てはいけない」の当コラムに回答を! <共産党委員長・志位和夫氏への手紙>
「憲法行脚の会」意見広告の反応について
憲法行脚の会ホームページ 落合恵子著作目録 姜尚中著作目録 辛淑玉著作目録 城山三郎著作目録 三木睦子著作目録 amazon(志位和夫)

2005.7.17 p39(303)
中国残留孤児に対するこれほどひどい勝手な国の仕打ち
国家が国民の想いをくみあげたことなど一度もない
『黄昏に歌え』なかにし礼(朝日新聞社) 紀伊國屋 amazon bk1 7andy

2005.7.24 p45(304)
「政府の失敗」以上に「市場の失敗」は恐ろしいことを知れ <民営化論者への手紙>
想像力の貧困な民営化推進論者・尾身幸次氏の「公」感覚
田尻嗣夫(東京国際大学教授) →amazon「田尻嗣夫」

2005.7.31 p39(305)
『日経新聞の黒い霧』が衝くモラルハザード
「異端」こそ「正統」、記者のいのちは批判なのに
大塚将司著作目録

2005.8.7 p39(306)
丸山眞男さんが語った『自由について』を読みました。
この欄での共産党批判に「『返事を求める』と書いていないのに返事がないことを理由にするのはおかしい」と
『自由について──七つの問答──』丸山眞男、鶴見俊輔、、塩沢由典(SURE) →リンク・編集グループ〈SURE〉
塩沢由典著作目録
鶴見俊輔著作目録
amazon(丸山眞男)amazon(丸山真男)amazon(北沢恒彦)

2005.8.14 p39(307)
追悼 「永遠の隠居」になってしまった杉浦日向子へ → 杉浦日向子著作目録
「人間は病の器という考え方」と語っていた江戸の死生観
『師弟物語』『君 今この寂しい夜に目覚めている灯よ―佐高信対談集』

2005.8.21 p39(308)
会社化の害と役所的害を併存させたJRをつくりあげた<国鉄民営化「改悪三人組」への手紙>
働く人間に対する虐待と乗客無視・軽視は直結する
「三人組」=井手正敬、松田昌士、葛西敬之
松田昌士著作目録
葛西敬之著作目録
『なせばなる民営化JR東日本―自主自立の経営15年の軌跡』松田昌士(生産性出版) 紀伊國屋 amazon bk1

2005.9.4 p39(309)
田原総一朗を斬り捨てたい思い
小泉首相と共に「浮かれ改革」を叫び続けている田原へ
『日本の力』石原慎太郎、田原総一朗(文藝春秋) 紀伊國屋 amazon bk1 7andy
田原総一朗著作目録

2005.9.11 p39(310)
国民への害を放置してきた官僚たちの「改革」への疑問 <アスベスト官僚への手紙>
「腐敗する官僚」と「憤死する官僚」しかいないのか
『お役所の掟』『官僚に告ぐ!』→ 宮本政於著作目録
山内豊徳 →『官僚たちの志と死』

2005.9.18 p39(311)
「歌は軍人の号令以上に人を動かす」という“軍国の母”の言葉の重み
「毎日レコードを聞いていると死んだ息子と話しているようです」
『悲歌 古賀政男の人生とメロディ』(毎日新聞社)

2005.9.25 p124(312)
トヨタを「大手企業」としか書けなかったのですね <「夕刊フジ」への手紙>
『日刊ゲンダイ』の記事を読んでわかりました
「実と虚のドラマ 経済小説のモデルたち」 →『経済小説の読み方』

2005.10.2 p39(313)
再び田原総一朗へ。「サンプロ」を私物化していないか」と問う
大分前から話が通じなくなったと思っていたが
田原総一朗著作目録

2005.10.9 p39(314)
「妖怪」米軍機ファントムが幼子たちの命を奪って二十八年
手記『「あふれる愛」を継いで』をまとめた祖父→ 米軍機墜落事件
『「あふれる愛」を継いで 米軍ジェット機が娘と孫を奪った』土志田勇著(七つ森書館) 紀伊國屋 amazon bk1

2005.10.16 p(315)
小泉純一郎 派閥について



2005.10.23 p39(316)
魯迅の作品を読んだことありますか <片山さつきさんへの手紙> →amazon「片山さつき」
舛添要一氏はかつて「女性は感情的で政治に向かない」と言いましたね
舛添要一著作目録
『魯迅選集』(岩波書店)第九巻所収「南腔北調集」 →amazon「魯迅選集」


2005.10.30 p55(317)
浅沼稲次郎社会党委員長が刺殺されて四十五年 →amazon「浅沼稲次郎」
民主主義とは「問答有用」を基礎とするものだ
草野心平「沼さんの夢は死なず」→amazon「草野心平」

2005.11.6 p55(318)
少しは恥を知ったらどうですか <“御用達記者”氏への手紙>
ピエロはジャーナリストではない
『愛国心』田原総一朗、西部邁、姜尚中(講談社+α文庫) 講談社 amazon bk1
田原総一朗著作目録
姜尚中著作目録
田勢康弘著作目録
猪瀬直樹 →amazon「猪瀬直樹」
櫻井よし子『権力の道化』 →amazon「権力の道化」
櫻井よし子著作目録

2005.11.13 p(319)

尾崎放哉→amazon「尾崎放哉」



2005.11.20 p55(320)
無力な者を殺す行為をささえる思想を持っていたのが厄介です <織田信長への手紙>
「信長というのはあまり考えない人だから恐い」と城山三郎は言いました
『信長の棺』加藤廣著(日本経済新聞社) 紀伊國屋 amazon

2005.11.27 p55(321)
改憲派国会議員のナマナマしい発言!
「セクハラ親父」の憲法観がよく出ている
小林節著作目録
中曽根康弘著作目録
舛添要一著作目録

2005.12.4 p55(322)
憲法改正論や靖国神社参拝にはまったく賛成しませんが <平沼赳夫さんへの手紙>
石橋湛山は、いまの政治家は「みずからの信念」が欠けていると言いました
『湛山除名』(岩波書店・岩波現代文庫)
石橋湛山著作目録

2005.12.11 p55(323)
「もっと庶民生活との距離を縮めて」と小泉首相へ渡辺恒雄提言
「九九パーセントの庶民は五九円のハンバーガーに行列している」と
『わが人生記 ―青春・政治・野球・大病』渡邉恒雄著(中公新書ラクレ) amazon

2005.12.18 p55(324)
「憲法は絶対に厳守すべき」と言い切っていましたね <訃報を聞いた中山素平さんへの手紙>
右であることに何の疑問ももたない経営者ばかりで淋しい限り
中山素平 amazon「中山素平」 ウィキペディア
『運を天に任すなんて』城山三郎(光文社文庫) amazon(本)
『小説日本興業銀行』高杉良(講談社文庫) amazon(本)
石垣りん amazon「石垣りん」 ウィキペディア

2005.12.25 p55(325)
「長生きを感謝と詫びの原爆忌」と詠んだ原ひさ子逝く
「踏むも惜し焚くにも惜しき落ち葉かな」の思いで
『黒い雨』井伏鱒二 amazon(本)
『ばばさまの俳句は日記つれづれに』原ひさ子(アートダイジェスト) 紀伊國屋 amazon

2006.1.1 p(326)
雑賀孫市への手紙
『尻啖え孫市』司馬遼太郎著 amazon(本) bk1 bk1 bk1 bk1 bk1
司馬遼太郎著作目録【洋書】


2006.1.8-15合併号 p55(327)
「共謀罪」新設をめぐって問われるもの
二、三人で万引きを「共謀」するだけで罪になることに



2004年12月


uwasano「楽しい読書日記」トップへ inserted by FC2 system