uwasano「楽しい読書日記」著作目録一覧奥村宏著作目録 > 1992.10.20『会社本位主義は崩れるか』奥村宏著(岩波書店・岩波新書248)

1992.10.20『会社本位主義は崩れるか』奥村宏著(岩波書店・岩波新書248) 岩波書店 紀伊國屋 amazon bk1 7andy

1992.10.20『会社本位主義は崩れるか』奥村宏著(岩波書店・岩波新書248)


第一章 危機の法人資本主義
 1 法人資本主義の原理
   資本家のいない資本主義
   アメリカとの違い
   人間は死ぬが、法人は死なない
   長期的利潤の追求
 2 株主所有の法人化
   日本の株式所有
   安定株主工作
   過大発行−株価暴落
 3 相互持合いの不合理性
   日本特有のやり方
   株式会社の原則に反する
   “持合い崩し”の不安
 4 蝕まれた配当
   利回りの採算
   なぜ配当を増やさないのか
   低い配当性向

第二章 批判される企業集団、企業系列
 1 日本の企業間関係
   義理人情ではない
   乗取り防止
   「はじめに相手ありき」
 2 企業集団
   財閥解体による再編成
   社長会は大株主会
   集団内取引の実態
   重化学工業中心の構成
 3 企業系列
   事業を外部化
   下請けの階層性
   系列化のメリット
   「安上がり」で「あいまい」な支配
 4 「ケイレツ」批判
   日米構造協議の最大の争点
   「『系列』は合理的である」
   アメリカへの反論

第三章 「会社本位」主義からの脱却
 1 「株主本位」主義
   従業員の共同体
   「会社は永遠」という思想
   批判を許さない会社絶対主義
   会社は教育機関
 2 「経営者の時代」の終焉
   会社を代表するもの
   社長が社長を決める
   無責任体制
   落ちた偶像
 3 会社人間への反省
   会社の中での出世競争
   ノルマ制度
   過労死、単身赴任、サービス残業
 4 労働組合の企業防衛
   企業防衛の思想
   経営参加はしない
   組合離れ

第四章 揺らぐ「日本株式会社」
 1 「政・官・財」の三位一体
   その主導原理
   会社内での福祉
   動揺する三位一体構造
 2 財界
   「大企業時代」のシンボル
   政治への働きかけ
   財界の地位低下
 3 政治と企業
   八幡製鉄政治献金事件
   アメリカの違法判決
   無限に増える政治献金
   財界の献金ストップ論
 4 官僚と企業
   「日本株式会社」論
   会社本位の行政
   行政指導の破綻

第五章 会社と社会の相克
 1 日本社会を覆う会社
   会社に富が集中
   法人に有利な税制
   非会社人の反逆
 2 会社の位と人間の位
   一流、二流、三流の区別
   大企業信仰
   大企業エリート像の変化
 3 企業批判
   公害、消費者運動
   第二次企業批判
   「日本改造計画」
 4 企業市民(コーポレイト・シチズン)とは何か)
   メセナ、フィランソロピー流行り
   財団 日米の違い
   企業は市民になれるか

第六章 法人資本主義のゆくえ
 1 法人資本主義の歴史
   戦前の日本−個人資本主義
   財閥解体の意義
   高度成長時代
   “石油危機”以後
   バブル経済
 2 株式会社と大企業批判
   近代株式会社の成立
   大量生産、大量販売
   多角化、多国籍化
   大企業時代の終焉
 3 大企業の解体
   スタンダード・オイルの解体
   日本の集中排除法
   分社化、別社化、分割
 4 新しい企業像を求めて
   大企業信仰からの転換
   法人資本主義の解体
   企業家精神
   所有と参加
   労働から仕事へ
あとがき

2005年2月


uwasano「楽しい読書日記」トップへ
inserted by FC2 system