uwasano「楽しい読書日記」日記帳作成状況(2009年1月) > 2008年 エコノミストが選ぶ 経済・経営書(「日本経済新聞」掲載)
uwasano「楽しい読書日記」諸々の本の案内 > 2008年 エコノミストが選ぶ 経済・経営書(「日本経済新聞」掲載)

2010年 エコノミストが選ぶ 経済図書(「日本経済新聞」掲載)
2009年 エコノミストが選ぶ 経済図書ベスト10(「日本経済新聞」掲載)
→ 2008年 エコノミストが選ぶ 経済・経営書(「日本経済新聞」掲載)(このページ)
2007年 エコノミストが選ぶ 経済・経営書(「日本経済新聞」掲載)
2006年 エコノミストが選ぶ 経済・経営書(「日本経済新聞」掲載)
2005年 エコノミストが選ぶ 経済・経営書(「日本経済新聞」掲載)
2004年 エコノミストが選ぶ 経済・経営書(「日本経済新聞」掲載)

2008年 エコノミストが選ぶ 経済・経営書(「日本経済新聞」掲載)

第1位『アダム・スミス―『道徳感情論』と『国富論』の世界 (中公新書)』堂目卓生(中央公論新社、880円、36点) amazon
堂目卓生著作目録
第2位『現代の金融政策―理論と実際』白川方明(日本経済新聞出版社、6,000円、25点) amazon
白川方明著作目録
第3位『暴走する資本主義』ロバート・B・ライシュ 【翻訳】雨宮 寛、今井 章子(東洋経済新報社,2,000円、23点) amazon
ロバート・B・ライシュ著作目録
第4位『 比較経済発展論―歴史的アプローチ (一橋大学経済研究叢書)』斎藤修(岩波書店、5,200円、19点) amazon
第5位『ケインズの闘い―哲学・政治・経済学・芸術』ジル ドスタレール【原著】Gilles Dostaler 【翻訳】鍋島 直樹、小峯 敦 (藤原書店、5,600円、10点) amazon
第6位『資本主義は嫌いですか―それでもマネーは世界を動かす』竹森俊平(日本経済新聞出版社、1,800円、10点) amazon
竹森俊平著作目録
第7位『私の履歴書 人生越境ゲーム』青木昌彦(日本経済新聞出版社、1,900円、8点) amazon
青木昌彦著作目録
第7位『中央銀行の「静かなる革命」―金融政策が直面する3つの課題』アラン・S. ブラインダー【原著】Alan S. Blinder 【翻訳】鈴木 英明(日本経済新聞出版社、2,000円、8点) amazon
第7位『創造的破壊とは何か 日本産業の再挑戦』今井賢一(東洋経済新報社、3,200円、8点) amazon
今井賢一著作目録
第7位『現代税制改革史 終戦からバブル崩壊まで』石弘光(東洋経済新報社、7,500円、8点) amazon
石弘光著作目録
第7位『クリエイティブ資本論―新たな経済階級の台頭』リチャード・フロリダ【翻訳】井口 典夫 (ダイヤモンド社、2,800円、8点) amazon
リチャード・フロリダ著作目録


2009年1月


著作目録一覧へuwasano「楽しい読書日記」トップへ inserted by FC2 system