uwasano「楽しい読書日記」uwasano「読書日記」映画関係2008年作成 > 2008年「ベスト経済書」(週刊ダイヤモンド)
uwasano「楽しい読書日記」諸々の本の案内 > 2008年「ベスト経済書」(週刊ダイヤモンド)

週刊ダイヤモンド 08年12月27日・09年1月3日合併号 2009総予測 ダイヤモンド社 定価(税込):750円
特集2 経済学者・経営学者・エコノミスト213人が選んだ 2008年の 『ベスト経済書』
おおもとのホームページ:http://book.diamond.co.jp/cgi-bin/d3olp114cg?isbn=20241010309

2010年「ベスト経済書」(週刊ダイヤモンド)
2009年「ベスト経済書」(週刊ダイヤモンド)
→ 2008年「ベスト経済書」(週刊ダイヤモンド)(このページ)
2007年「ベスト経済書」(週刊ダイヤモンド)
2006年「ベスト経済書」(週刊ダイヤモンド)
「2005年ベスト・オブ・経済書」(週刊ダイヤモンド)
「2004年ベスト・オブ・経済書」(週刊ダイヤモンド)
「2003年ベスト・オブ・経済書」(週刊ダイヤモンド)
「2002年ベスト・オブ・経済書」(週刊ダイヤモンド)
「2001年ベスト・オブ・経済書」(週刊ダイヤモンド)
「2000年ベスト・オブ・経済書」(週刊ダイヤモンド)
「1999年ベスト・オブ・経済書」(週刊ダイヤモンド)


2008年「ベスト経済書」(週刊ダイヤモンド)

第1位 『現代の金融政策―理論と実際』白川方明(日本経済新聞出版社)(2008-03-17) ¥ 6,300 kinokuniya amazon bk1
白川方明著作目録
第2位 『暴走する資本主義』ロバート ライシュ【翻訳】雨宮寛、今井章子(東洋経済新報社)(2008-06-26)  ¥ 2,100 kinokuniya amazon bk1
ロバート・B. ライシュ著作目録(Robert B. Reich)
雨宮寛著作目録
今井章子著作目録
第3位 『アダム・スミス―「道徳感情論」と「国富論」の世界』堂目卓生(中央公論新社 中公新書 1936) (2008-03-25)  ¥ 924 kinokuniya amazon bk1
堂目卓生著作目録
第4位 『ルポ貧困大国アメリカ』堤未果(岩波書店 岩波新書 新赤版 1112)(2008-01-22) ¥ 735 kinokuniya amazon bk1
堤未果著作目録
第5位 『経済は感情で動く―― はじめての行動経済学』マッテオ モッテルリーニ【翻訳】泉典子 ¥ 1,680 kinokuniya amazon bk1
マッテオ・モッテルリーニ著作目録(Motterlini Matteo)
泉典子著作目録
第6位 『雇用、利子および貨幣の一般理論 上・下
『雇用、利子および貨幣の一般理論 上 (岩波文庫 白 145-1)』ケインズ【翻訳】間宮 陽介(岩波書店)(2008-01-16) ¥ 945 kinokuniya amazon bk1
『雇用、利子および貨幣の一般理論 下 (岩波文庫 白 145-2)』ケインズ【翻訳】間宮陽介(岩波書店)(2008-03-14) ¥ 735 kinokuniya amazon bk1
間宮陽介著作目録
ジョン・メイナード・ケインズ著作目録(John Maynard Keynes)
第7位 『格差はつくられた―保守派がアメリカを支配し続けるための呆れた戦略』ポール・クルーグマン【翻訳】三上義一(早川書房)(2008-06-25) ¥ 1,995 kinokuniya amazon bk1
ポール・クルーグマン著作目録(Krugman, Paul)
三上義一著作目録
第8位 『現代税制改革史―終戦からバブル崩壊まで』石弘光 ¥ 7,875 kinokuniya amazon bk1
石弘光著作目録
第9位 『松下電器の経営改革 (一橋大学日本企業研究センター研究叢書 2)』伊丹敬之、田中一弘、加藤俊彦、中野誠【編集】伊丹 敬之 ほか ¥ 3,570 kinokuniya amazon bk1
伊丹敬之著作目録
第10位 『反貧困―「すべり台社会」からの脱出』湯浅誠(岩波書店 岩波新書 新赤版 1124)(2008-04-22) ¥ 777 kinokuniya amazon bk1
湯浅誠著作目録
第11位 『市場リスク 暴落は必然か』リチャード・ブックステーバー【翻訳】遠藤 真美(日経BP社)(2008-05-26) kinokuniya amazon bk1
リチャード・ブックステーバー著作目録(Richard Bookstaber)
遠藤真美著作目録
第12位 『波乱の時代』グリーン・スパン
『波乱の時代 特別版―サブプライム問題を語る』アラン グリーンスパン【原著】Alan Greenspan 【翻訳】山岡 洋一 ¥ 525 kinokuniya amazon bk1
『波乱の時代(上)』アラン グリーンスパン【翻訳】山岡洋一、高遠裕子 ¥ 2,100 kinokuniya amazon bk1
『波乱の時代(下)』アラン グリーンスパン【翻訳】山岡洋一、高遠裕子 ¥ 2,100 kinokuniya amazon bk1
アラン・グリーンスパン関係目録(Alan Greenspan)
山岡洋一著作目録
第13位 『経営の未来 マネジメントをイノベーションせよ』ゲイリー ハメル(日本経済新聞出版社)(2008-02-15) ¥ 2,310 kinokuniya amazon bk1
ゲイリー・ハメル著作目録(Gary Hamel)
第13位 『「歳出の無駄」の研究』井堀利宏 ¥ 1,995 kinokuniya amazon bk1
井堀利宏著作目録
第15位 『さらば財務省!―官僚すべてを敵にした男の告白』高橋洋一(講談社)(2008-03-18)  ¥ 1,785 kinokuniya amazon bk1
高橋洋一著作目録
第16位 『M&A国富論―「良い会社買収」とはどういうことか』岩井克人、佐藤孝弘 ¥ 1,600 kinokuniya amazon bk1
岩井克人著作目録
第17位 『創造的破壊とは何か 日本産業の再挑戦』今井賢一(東洋経済新報社)(2008-05-15) ¥ 3,360 kinokuniya amazon bk1
今井賢一著作目録
第17位 『その数学が戦略を決める』イアン・エアーズ【翻訳】山形浩生 ¥ 1,800 kinokuniya amazon bk1
山形浩生著作目録
第19位 『人生越境ゲーム (私の履歴書)』青木昌彦(日本経済新聞出版社)(2008-04-24) ¥ 1,995 kinokuniya amazon bk1
青木昌彦著作目録
第20位 『金融権力―グローバル経済とリスク・ビジネス』本山美彦(岩波書店 岩波新書 新赤版 1123) (2008-04-22) ¥ 819 kinokuniya amazon bk1
本山美彦著作目録
第20位 『資本主義は嫌いですか―それでもマネーは世界を動かす』竹森俊平 ¥ 1,890 kinokuniya amazon bk1
竹森俊平著作目録
第22位 『アンディ・グローブ』上・下
『アンディ・グローブ[上]―修羅場がつくった経営の巨人』リチャード・S.テドロー【翻訳】有賀 裕子 ¥ 2,310 kinokuniya amazon bk1
『アンディ・グローブ[下]―シリコンバレーを征したパラノイア』リチャード・S.テドロー【翻訳】有賀裕子 ¥ 2,310 kinokuniya amazon bk1
リチャード・S.テドロー著作目録(Tedlow,Richard S.)
有賀裕子著作目録
第23位 『海外日本企業の人材形成』小池和男 ¥ 3,990 amazon bk1
第23位 『ソロスは警告する 超バブル崩壊=悪夢のシナリオ』ジョージ・ソロス、松藤 民輔 (解説) 【翻訳】徳川家広 ¥ 1,680 kinokuniya amazon bk1
ジョージ・ソロス著作目録(Soros, George)
松藤民輔著作目録
徳川家広著作目録
第25位 『最強の経済学者ミルトン・フリードマン』ラニー・エーベンシュタイン【翻訳】大野一 ¥ 2,520 kinokuniya amazon bk1
ミルトン・フリードマン著作目録(Milton Friedman)
第25位 『まぐれ―投資家はなぜ、運を実力と勘違いするのか』ナシーム・ニコラス・タレブ【翻訳】望月衛(ダイヤモンド社)(2008-01-31) ¥ 2,100 kinokuniya amazon bk1
ナシーム・ニコラス・タレブ著作目録(Taleb, Nassim Nicholas)
望月衛著作目録
第25位 『なぜ、アメリカ経済は崩壊に向かうのか―信用バブルという怪物』チャールズ・R. モリス【原著】Charles R. Morris 【翻訳】山岡洋一 ¥ 1,890 kinokuniya amazon bk1
チャールズ・R. モリス著作目録(Charles R. Morris)
山岡洋一著作目録
第29位 『すべての経済はバブルに通じる (光文社新書 363)』小幡績 ¥ 798 kinokuniya amazon bk1
小幡績著作目録
第29位 『限界自治夕張検証 女性記者が追った600日』【編さん】読売新聞北海道支社夕張支局 ¥ 1,680 amazon bk1
第31位 『クリエイティブ資本論―新たな経済階級の台頭』リチャード・フロリダ【翻訳】井口典夫 ¥ 2,940 kinokuniya amazon bk1
リチャード・フロリダ著作目録(Richard L. Florida)
第31位 『比較経済発展論―歴史的アプローチ (一橋大学経済研究叢書)』斎藤修  ¥ 5,460 kinokuniya amazon bk1
斎藤修著作目録
第31位 『会計制度の設計』須田一幸 ¥ 6,510 kinokuniya amazon bk1
第34位 『エコノミストたちの栄光と挫折 ─路地裏の経済学・最終章─』竹内宏 ¥ 2,100 kinokuniya amazon bk1
竹内宏著作目録
第34位 『公認会計士vs特捜検察』細野祐二  ¥ 1,890 kinokuniya amazon bk1
細野祐二著作目録
第34位 『戦後日本経済史 (新潮選書)』野口悠紀雄 ¥ 1,260 amazon bk1
野口悠紀雄著作目録
第34位 『戦後アメリカ通貨金融政策の形成 ニューディールから「アコード」ヘ 』須藤功 ¥ 5,985 kinokuniya amazon bk1
第38位 『日本経済グローバル競争力の再生―ヒト・モノ・カネの歪みの実証分析』香西泰、宮川努、日本経済研究センター(日本経済新聞出版社)(2008-05-07) ¥ 3,570 kinokuniya amazon bk1
香西泰著作目録
宮川努著作目録
第38位 『サブプライム問題とは何か アメリカ帝国の終焉 (宝島社新書 254)』春山昇華 ¥ 735 kinokuniya amazon bk1
春山昇華著作目録
第40位 『生活保護の経済分析』阿部彩、國枝繁樹、鈴木亘、林正義(東京大学出版会)(2008-03-21) ¥ 3,990 kinokuniya amazon bk1
鈴木亘著作目録
第41位 『禁断の市場 フラクタルでみるリスクとリターン』ベノワ・B・マンデルブロ、リチャード・L・ハドソン【翻訳】高安秀樹、雨宮絵理、高安美佐子、冨永義治、山崎和子(東洋経済新報社)(2008-06-12) ¥ 2,520 kinokuniya amazon bk1
ベノワ・B・マンデルブロ著作目録(Benoît Mandelbrot)
リチャード・L.ハドソン著作目録(Richard L. Hudson)
高安秀樹著作目録
第41位 『幸之助論 「経営の神様」松下幸之助の物語』ジョン P.コッター【監修】金井 壽宏【翻訳】高橋 啓 ¥ 1,890 amazon bk1
ジョン P.コッター著作目録(John P. Kotter)
金井壽宏著作目録
松下幸之助著作目録
第41位 『新脱亜論』渡辺利夫(文藝春秋 文春新書 (634))(2008-05-20)  ¥ 935 kinokuniya amazon bk1
渡辺利夫著作目録
第41位 『戦略不全の因果―1013社の明暗はどこで分かれたのか』三品和広 ¥ 3,360 kinokuniya amazon bk1
三品和広著作目録
第41位 『ピグーの思想と経済学―ケンブリッジの知的展開のなかで』本郷亮 ¥ 5,985 kinokuniya amazon bk1
第41位 『法廷会計学vs粉飾決算』細野祐二 ¥ 2,310 kinokuniya amazon bk1
細野祐二著作目録
第41位 『21世紀の自動車産業戦略』黒川文子 ¥ 3,465 kinokuniya amazon bk1
黒川文子著作目録
第48位 『基本ケースで学ぶ地域経済学 (有斐閣ブックス)』中村剛治郎、加茂利男、高原一隆、佐無田光、榊原雄一郎、鈴木誠、岡田知弘、多田憲一郎、鎌倉健、鈴木茂、安東誠一 ¥ 2,520 kinokuniya amazon bk1
岡田知弘著作目録
第48位 『下村治―「日本経済学」の実践者 (評伝・日本の経済思想)』上久保敏(日本経済評論社)(2008-04-15) ¥ 2,625 kinokuniya amazon bk1
上久保敏著作目録
下村治著作目録
第50位 『検証 中小企業金融―「根拠なき通説」の実証分析』渡辺努、植杉威一郎 ¥ 3,045 kinokuniya amazon bk1

(uwasano)
「週刊東洋経済」も経済書特集を毎年やっています。ダブっているのもあります。
「2009年上期 経済・政治・ビジネス書 ベスト50」(週刊東洋経済)
「2008年決定版経済・経営書ベスト100」(週刊東洋経済)
「2008年上期 経済・経営書BEST100」(週刊東洋経済)
「2007年 経済・経営書ベスト100」(週刊東洋経済)
「2007年上期 経済・経営書ベスト100」(週刊東洋経済)
「2006年 経済・経営書ベスト100決定版」(週刊東洋経済)
「2006年上半期 経済書・経営書ベスト100」(週刊東洋経済)
「2005年経済書・社会科学書年間ベスト100」(週刊東洋経済)
「2005年上半期経済・経営書ベスト100」(週刊東洋経済)
「2004年経済・経営書ベスト100」(週刊東洋経済)
「2003年ベスト経済書100」(週刊東洋経済)
「2002年ベスト経済書100冊」(週刊東洋経済)


2008年12月


著作目録一覧へuwasano「楽しい読書日記」トップへ
inserted by FC2 system