uwasano「楽しい読書日記」諸々の本の案内 > 2007年「ベスト経済書」(週刊ダイヤモンド)

「週刊ダイヤモンド」2007年12月22日号p114〜p 掲載。「週刊ダイヤモンド」が毎年やっている「経済書」特集。経済学者・経営学者・エコノミスト163人が選んだ07年「ベスト経済書」。
関連リンク: 週刊ダイヤモンド 07年12月22日号


2010年「ベスト経済書」(週刊ダイヤモンド)
2009年「ベスト経済書」(週刊ダイヤモンド)
2008年「ベスト経済書」(週刊ダイヤモンド)
→ 2007年「ベスト経済書」(週刊ダイヤモンド)(このページ)
2006年「ベスト経済書」(週刊ダイヤモンド)
「2005年ベスト・オブ・経済書」(週刊ダイヤモンド)
「2004年ベスト・オブ・経済書」(週刊ダイヤモンド)
「2003年ベスト・オブ・経済書」(週刊ダイヤモンド)
「2002年ベスト・オブ・経済書」(週刊ダイヤモンド)
「2001年ベスト・オブ・経済書」(週刊ダイヤモンド)
「2000年ベスト・オブ・経済書」(週刊ダイヤモンド)
「1999年ベスト・オブ・経済書」(週刊ダイヤモンド)

2007年「ベスト経済書」(週刊ダイヤモンド)


『法と企業行動の経済分析』柳川範之(日本経済新聞出版社)2006/11 日経 kinokuniya amazon bk1
柳川範之著作目録
『不都合な真実 切迫する地球温暖化、そして私たちにできること 』アル・ゴア、枝廣淳子訳(ランダムハウス講談社)2007/1/ ラ社 kinokuniya amazon bk1 asahi.com
アル・ゴア著作目録(Albert Arnold "Al" Gore, Jr.)
枝廣淳子著作目録=枝広淳子著作目録
『人々はなぜグローバル経済の本質を見誤るのか』水野和夫(日本経済新聞出版社) 2007/03 日経 kinokuniya amazon bk1
水野和夫著作目録

4『不況のメカニズム―ケインズ「一般理論」から新たな「不況動学」へ』小野善康 (中央公論新社 中公新書 1893)2007.4 kinokuniya amazon bk1
小野善康著作目録
ジョン・メイナード・ケインズ著作目録(John Maynard Keynes)
5『市場を創る―バザールからネット取引まで』ジョン・マクミラン【翻訳】瀧澤弘和、木村友二(NTT出版)2007.3 kinokuniya amazon bk1
ジョン・マクミラン著作目録(John McMillan)
瀧澤弘和著作目録
6『構造改革の真実 竹中平蔵大臣日誌』竹中平蔵(日本経済新聞社)2006.12. 日経 kinokuniya amazon bk1 読売
竹中平蔵著作目録
6『 新時代の中小企業金融―貸出手法の再構築に向けて ¥ 2,310 【著】小野有人 amazon bk1
6『 H. ミンツバーグ経営論 ¥ 2,940 【著】ヘンリー・ミンツバーグ【編集】DIAMONDハーバード・ビジネスレビュー編集部 amazon bk1
9『 あなたのTシャツはどこから来たのか?―誰も書かなかったグローバリゼーションの真実 ¥ 2,100 【著】ピエトラ リボリ【原著】Pietra Rivoli 【翻訳】雨宮寛、今井章子 東洋経済新報社 2007/01 kinokuniya amazon bk1
雨宮寛著作目録
今井章子著作目録
10『組織の〈重さ〉―日本的企業組織の再点検』沼上幹、軽部大、加藤俊彦、 田中一弘、島本実 ¥ 3,990 amazon bk1
沼上幹著作目録
11『市場の真実―「見えざる手」の謎を解く』ジョン・ケイ【翻訳】佐和 隆光 中央経済社 2007/03 kinokuniya amazon bk1
佐和隆光著作目録
11『 「小さな政府」の落とし穴―痛みなき財政再建路線は危険だ ¥ 1,890 【著】井堀利宏 amazon bk1
井堀利宏著作目録
11『 世界に格差をバラ撒いたグローバリズムを正す ¥ 1,890 【著】ジョセフ・E. スティグリッツ【原著】Joseph E. Stiglitz 【翻訳】楡井 浩一 amazon bk1
ジョゼフ・E.スティグリッツ著作目録(Stiglitz, Joseph E.)
楡井浩一著作目録
11『日本経済を問う―誤った理論は誤った政策を導く ¥ 1,890 【著】伊東光晴 amazon bk1
伊東光晴著作目録
15『 資本開国論―新たなグローバル化時代の経済戦略』野口悠紀雄(ダイヤモンド社) 2007/05 ダ社 kinokuniya amazon bk1
野口悠紀雄著作目録
16『 フェアトレード―格差を生まない経済システム ¥ 2,310 【著】ジョセフ・スティグリッツ、アンドリュー・チャールトン【翻訳】高遠 裕子 amazon bk1
ジョゼフ・E.スティグリッツ著作目録(Stiglitz, Joseph E.)
高遠裕子著作目録
「フェアトレード」に関する本
17『 会計操作―その実態と識別法、株価への影響 ¥ 2,940 【著】須田 一幸、山本 達司、乙政 正太  ダイヤモンド社 2007/06 kinokuniya amazon bk1
17『 故事成語でわかる経済学のキーワード (中公新書) ¥ 882 【著】梶井厚志 amazon bk1
梶井厚志著作目録
19『 ウィキノミクス マスコラボレーションによる開発・生産の世紀へ ¥ 2,520 【著】ドン・タプスコット/アンソニー・D・ウィリアムズ【翻訳】井口 耕二 amazon bk1
井口耕二著作目録

20位は6作品
20『新自由主義―その歴史的展開と現在』デヴィッド・ハーヴェイ【翻訳】森田成也 作品社 2007/03 kinokuniya amazon bk1
20『 日本の空を問う―なぜ世界から取り残されるのか ¥ 1,680 【著】伊藤元重、下井 直毅 amazon bk1
伊藤元重著作目録
20『 ワーキング・プア―アメリカの下層社会 ¥ 2,940 【著】デイヴィッド K.シプラー【翻訳】森岡 孝二 amazon bk1
森岡孝二著作目録
20『 ものづくり経営学―製造業を超える生産思想 (光文社新書 293) ¥ 1,260 【著】藤本隆宏、東京大学21世紀COEものづくり経営研究 amazon bk1
藤本隆宏著作目録
20『 配当政策の実証分析 ¥ 4,620 【著】石川博行 amazon bk1
20『 アメリカの金融政策―金融危機対応からニュー・エコノミーへ』 地主敏樹(東洋経済新報社)2006.11 kinokuniya amazon bk1
地主敏樹著作目録

26位は5作品
26『 官邸崩壊 安倍政権迷走の一年 ¥ 1,470 【著】上杉隆 amazon bk1
上杉隆著作目録
26『ベヴァリッジの経済思想―ケインズたちとの交流』小峯敦 昭和堂 2007/02 kinokuniya amazon bk1
ジョン・メイナード・ケインズ著作目録(John Maynard Keynes)
26『 マルクスの亡霊たち―負債状況=国家、喪の作業、新しいインターナショナル ¥ 5,040 【著】ジャック・デリダ【翻訳】増田 一夫 amazon bk1
ジャック・デリダ著作目録(Jacques Derrida)
増田一夫著作目録
26『中心市街地の成功方程式―新しい公共の視点で考える“まちづくり” ¥ 2,100 【著】細野助博 amazon bk1
26『財投改革の経済学』高橋洋一 ¥ 3,990 amazon bk1
高橋洋一著作目録

31位は5作品
31『 遠距離交際と近所づきあい 成功する組織ネットワーク戦略 ¥ 2,940 【著】西口敏宏 amazon bk1
31『経済財政戦記―官邸主導小泉から安倍へ』清水真人(日本経済新聞出版社)2007.5 kinokuniya amazon bk1
31『人口学への招待―少子・高齢化はどこまで解明されたか (中公新書 1910) ¥ 903 【著】河野稠果 amazon bk1
31『 スタバではグランデを買え! ―価格と生活の経済学 ¥ 1,680 【著】吉本佳生 amazon bk1
吉本佳生著作目録
31『 日本国の原則―自由と民主主義を問い直す』原田泰(日本経済新聞出版社)2007.4 kinokuniya amazon bk1
原田泰著作目録

36位は11作品
36『 ウェブ仮想社会「セカンドライフ」 ネットビジネスの新大陸 (アスキー新書 8) ¥ 756 【著】浅枝大志 amazon bk1
36『 近代日本の社会科学―丸山眞男と宇野弘蔵の射程 ¥ 4,410 【著】アンドリュー E.バーシェイ【翻訳】山田 鋭夫 amazon bk1
36『 地域再生の条件 (岩波新書 新赤版 1059) ¥ 777 【著】本間義人 amazon bk1
36『 日本経済のリスク・プレミアム―「見えざるリターン」を長期データから読み解く』山口勝業 東洋経済新報社 (2007-03-22出版) kinokuniya amazon bk1
山口勝業著作目録
36『 東アジア共同体をどうつくるか ¥ 819 【著】進藤榮一 amazon bk1
36『 ヘッジホッグ―アブない金融錬金術師たち』バートン・ビッグス【翻訳】望月 衛 (日本経済新聞出版社)2007.1月 kinokuniya amazon bk1
望月衛著作目録
36『 株式会社はどこへ行くのか ¥ 1,680 【著】上村達男、金児 昭 amazon bk1
36『 マーシャルと歴史学派の経済思想 (一橋大学経済研究叢書 別冊)』西沢保 岩波書店 2007/03 kinokuniya amazon bk1
36『 よき経営者の姿 ¥ 1,680 【著】伊丹敬之 amazon bk1
伊丹敬之著作目録
36『 ドラッカー名著集8 ポスト資本主義社会 (ドラッカー名著集 8) ¥ 2,100 【著】P・F・ドラッカー【翻訳】上田 惇生 amazon bk1
P.F.ドラッカー著作目録(Drucker, Peter F.)
上田惇生著作目録
36『 現代中国の産業―勃興する中国企業の強さと脆さ ¥ 819 【著】丸川知雄 amazon bk1

(uwasano)
「週刊東洋経済」も経済書特集を毎年やっています。ダブっているのもあります。
「2011年上期 エコノミスト・学者80人が選ぶベスト経済・政治書」(週刊東洋経済)
「経営者と目利きが選ぶ政治・経済・経営書」(週刊東洋経済)
「学者・エコノミストら104人が選ぶ! 2010年上期 経済書・政治書ベスト40」(週刊東洋経済)
「書店員が選ぶビジネス書ベスト30&経営者が選ぶ100冊」(週刊東洋経済)
「2009年上期 経済・政治・ビジネス書 ベスト50」(週刊東洋経済)
「2008年決定版経済・経営書ベスト100」(週刊東洋経済)
「2008年上期 経済・経営書BEST100」(週刊東洋経済)
「2007年 経済・経営書ベスト100」(週刊東洋経済)
「2007年上期 経済・経営書ベスト100」(週刊東洋経済)
「2006年 経済・経営書ベスト100決定版」(週刊東洋経済)
「2006年上半期 経済書・経営書ベスト100」(週刊東洋経済)
「2005年経済書・社会科学書年間ベスト100」(週刊東洋経済)
「2005年上半期経済・経営書ベスト100」(週刊東洋経済)
「2004年経済・経営書ベスト100」(週刊東洋経済)
「2003年ベスト経済書100」(週刊東洋経済)
「2002年ベスト経済書100冊」(週刊東洋経済)


2007年12月


著作目録一覧へuwasano「楽しい読書日記」トップへ
inserted by FC2 system