「紀伊國屋じんぶん大賞2016」(ベスト30)で紹介された本 「紀伊國屋じんぶん大賞2016」(ベスト30)で紹介された本
uwasano「楽しい読書日記」日記帳作成状況(2016年1月) > 「紀伊國屋じんぶん大賞2016」(ベスト30)で紹介された本

じんぶん大賞
ウィキペディア「じんぶん大賞」はてなキーワード「じんぶん大賞」amazon「じんぶん大賞」

→ 「紀伊國屋じんぶん大賞2016」(ベスト30)で紹介された本
「紀伊國屋じんぶん大賞2015」(ベスト30)で紹介された本
「紀伊國屋じんぶん大賞2014」(ベスト30)で紹介された本
「紀伊國屋じんぶん大賞2013」(ベスト30)で紹介された本
「紀伊國屋じんぶん大賞2012」(ベスト30)で紹介された本
「紀伊國屋じんぶん大賞2011」(ベスト30)で紹介された本
「紀伊國屋じんぶん大賞2010」(ベスト30)で紹介された本

「紀伊國屋じんぶん大賞2016」(ベスト30)で紹介された本


Amazon.co.jpで検索





「紀伊國屋じんぶん大賞2016 読者と選ぶ人文書ベスト30」 kinokuniya


【大賞】 『断片的なものの社会学』岸政彦、朝日出版社
kinokuniya amazon honto
岸政彦著作目録(キシマサヒコ)

【2位】 『数学する身体』森田真生、新潮社
kinokuniya amazon honto
森田真生著作目録(モリタマサオ)

【3位】 『批評メディア論 戦前期日本の論壇と文壇』大澤聡、岩波書店
kinokuniya amazon honto
大澤聡著作目録=大沢聡著作目録(オオサワサトシ)

【4位】 『紋切型社会 言葉で固まる現代を解きほぐす』武田砂鉄、朝日出版社
kinokuniya amazon honto
武田砂鉄著作目録(タケダサテツ)

【5位】 『生きて帰ってきた男 ある日本兵の戦争と戦後』小熊英二、岩波新書
kinokuniya amazon honto
小熊英二著作目録(オグマエイジ)

【6位】 『はたらかないで、たらふく食べたい 「生の負債」からの解放宣言』栗原康、タバブックス
『はたらかないで、たらふく食べたい 「生の負債」からの解放宣言 』栗原康  ¥1,836(本体¥1,700) (タバブックス)(2015/04)
kinokuniya amazon honto
栗原康著作目録(クリハラヤスシ)

【7位】 『本を読むときに何が起きているのか ことばとビジュアルの間、目と頭の間』ピーター・メンデルサンド、フィルムアート社
kinokuniya amazon honto
ピーター・メンデルサンド著作目録(Peter Mendelsund)

【8位】 『戦後入門』加藤典洋、ちくま新書
kinokuniya amazon honto
加藤典洋著作目録(カトウノリヒロ)

【9位】 『人はみな妄想する ジャック・ラカンと鑑別診断の思想』松本卓也、青土社
kinokuniya amazon honto
松本卓也著作目録(マツモトタクヤ)
ジャック・ラカン著作目録(Jacques Lacan)

【10位】 『民主主義ってなんだ?』高橋源一郎×SEALDs、河出書房新社
『民主主義ってなんだ? 』高橋源一郎×SEALDs【著】  ¥1,296(本体¥1,200) (河出書房新社)(2015/09)
kinokuniyaamazon honto rakuten fben
福岡県弁護士会の読書(2015年11月)
高橋源一郎著作目録(2015年)
SEALDs著作目録(シールズ)
2015年「ベスト経済書」(週刊ダイヤモンド)

【11位】 『帳簿の世界史』ジェイコブ・ソール、文藝春秋
kinokuniya amazon honto
ジェイコブ・ソール著作目録(Jacob Soll)
村井章子著作目録(ムライアキコ)

【12位】 『仏教思想のゼロポイント 「悟り」とは何か』魚川祐司、新潮社
kinokuniya amazon honto
魚川祐司著作目録(ウオカワユウジ)

【13位】 『不穏なるものたちの存在論 人間ですらないもの、卑しいもの、取るに足らないもの』李珍景、インパクト出版会
kinokuniya amazon honto
李珍景著作目録(イ・ジンギョン、Yi Jinkyung)

【14位】 『反知性主義 アメリカが生んだ「熱病」の正体』森本あんり、新潮選書
『反知性主義 アメリカが生んだ「熱病」の正体 新潮選書 』森本 あんり【著】  ¥1,404(本体¥1,300) (新潮社)(2015/02)
kinokuniyaamazon honto
森本あんり著作目録(モリモトアンリ)

【15位】 『暴力の人類史(上・下)』スティーヴン・ピンカー、青土社
『暴力の人類史 上』
kinokuniya amazon honto
『暴力の人類史 下』
kinokuniya amazon honto
スティーブン・ピンカー著作目録(Steven Pinker)

【16位】 『寺院消滅 失われる「地方」と「宗教」』鵜飼秀徳、日経BP社
kinokuniya amazon honto
鵜飼秀徳著作目録(ウカイヒデノリ)

【17位】 『リベラルのことは嫌いでも、リベラリズムは嫌いにならないでください 井上達夫の法哲学入門』井上達夫、毎日新聞出版
kinokuniya amazon honto
●→ 井上達夫著作目録(イノウエタツオ)

【18位】 『食人の形而上学 ポスト構造主義的人類学への道』エドゥアルド・ヴィヴェイロス・デ・カストロ、洛北出版
kinokuniya amazon honto
エドゥアルド・ヴィヴェイロス・デ・カストロ著作目録(Eduardo Viveiros de Castro)

【19位】 『哲学な日々 考えさせない時代に抗して』野矢茂樹、講談社
kinokuniya amazon honto
野矢茂樹著作目録(ノヤシゲキ)

【20位】 『日常に侵入する自己啓発 生き方・手帳術・片づけ』牧野智和、勁草書房
kinokuniya amazon honto
牧野智和著作目録(マキノトモカズ)

【21位】 『ジル・ドゥルーズの「アベセデール」 』國分功一郎(監修)、KADOKAWA
kinokuniya amazon honto
國分功一郎著作目録(コクブンコウイチロウ)
ジル・ドゥルーズ著作目録(Gilles Deleuze)

【22位】 『堕ちゆく者たちの反転 ベンヤミンの「非人間」によせて 』道籏泰三、岩波書店
kinokuniya amazon honto

【23位】 『モラル・トライブズ  共存の道徳哲学へ(上・下)』ジョシュア・グリーン、岩波書店
『モラル・トライブズ  共存の道徳哲学へ 上』
kinokuniya amazon honto
『モラル・トライブズ  共存の道徳哲学へ 下』
kinokuniya amazon honto

【24位】 『具体性の哲学 ホワイトヘッドの知恵・生命・社会への思考 』森元斎、以文社
kinokuniya amazon honto

【25位】 『私の1960年代』山本義隆、金曜日
kinokuniya amazon honto
山本義隆著作目録(ヤマモトヨシタカ)
週刊金曜日の出版物(2015年)

【26位】 『日本精神史(上・下) 』長谷川宏、講談社
『日本精神史 上』
kinokuniya amazon honto
『日本精神史 下』
kinokuniya amazon honto

【27位】 『残響のハーレム ストリートに生きるムスリムたちの声 』中村寛、共和国
kinokuniya amazon honto

【28位】 『奴隷のしつけ方 』マルクス・シドニウス・ファルクス/ジェリー・トナー(解説)、太田出版
『奴隷のしつけ方 』マルクス・シドニウス・ファルクス【著】〈Marcus Sidonius Falx〉/ジェリー・トナー【解説】〈Toner,Jerry〉/橘明美【訳】  ¥1,944(本体¥1,800) (太田出版)(2015/06)
kinokuniyaamazon honto rakuten fben
福岡県弁護士会の読書(2015年9月)
マルクス・シドニウス・ファルクス著作目録(Marcus Sidonius Falx)
ジェリー・トナー著作目録(Jerry Toner)
橘明美著作目録(タチバナアケミ)

【29位】 『神話・狂気・哄笑 ドイツ観念論における主体性 』マルクス・ガブリエル、堀之内出版
kinokuniya amazon honto

【30位】 『ドゥルーズ 常軌を逸脱する運動 』ダヴィッド・ラプジャード、河出書房新社
kinokuniya amazon honto
ジル・ドゥルーズ著作目録(Gilles Deleuze)




著作目録一覧へuwasano「楽しい読書日記」トップへ「コトバンク」で人名検索(「著作目録一覧」関係) inserted by FC2 system