伊丹敬之著作目録(イタミヒロユキ) 伊丹敬之著作目録(イタミヒロユキ)

uwasano「楽しい読書日記」著作目録一覧 > 伊丹敬之著作目録(イタミヒロユキ)

伊丹敬之(いたみ ひろゆき、1945年 )は、愛知県豊橋市生まれの経営学者。一橋大学名誉教授。
ウィキペディア「伊丹敬之」kinokuniya「伊丹敬之」amazon「伊丹敬之」
honto「伊丹敬之」
amazon「Hiroyuki Itami」

webcatplus「伊丹敬之」

伊丹敬之著作目録(イタミヒロユキ)



Amazon.co.jpで検索



● 全106件
『OD>企業の経済学 モダン・エコノミックス 』青木昌彦/伊丹敬之  ¥4,428(本体¥4,100) (岩波書店)(2017/09)
kinokuniyaamazon honto-xxx
『サービスイノベーションの海外展開 日本企業の成功事例とその要因分析 』伊丹 敬之/高橋 克徳/西野 和美/藤原 雅俊/岸本 太一【著】  ¥3,888(本体¥3,600) (東洋経済新報社)(2017/09)
kinokuniyaamazon honto-xxx
『難題が飛び込む男 土光敏夫 』伊丹 敬之【著】  ¥1,944(本体¥1,800) (日本経済新聞出版社)(2017/09)
kinokuniyaamazon honto-xxx
『経済を見る眼 ビジネス現場で役立つ 』伊丹 敬之【著】  ¥1,944(本体¥1,800) (東洋経済新報社)(2017/01)
kinokuniyaamazon honto-xxx
『現場が動き出す会計 人はなぜ測定されると行動を変えるのか 』伊丹 敬之/青木 康晴【著】  ¥2,592(本体¥2,400) (日本経済新聞出版社)(2016/03)
kinokuniyaamazon honto-xxx
『高度成長を引きずり出した男 サラリーマン社長西山彌太郎の夢と決断 』伊丹 敬之【著】  ¥1,944(本体¥1,800) (PHP研究所)(2015/11)
kinokuniyaamazon honto-xxx
『先生、イノベーションって何ですか? 』伊丹 敬之【著】  ¥1,620(本体¥1,500) (PHP研究所)(2015/05)
kinokuniyaamazon honto-xxx
『教科書を超えた技術経営 』伊丹 敬之/東京理科大学MOT研究会【編著】  ¥2,700(本体¥2,500) (日本経済新聞出版社)(2015/04)
kinokuniyaamazon honto-xxx
『孫子に経営を読む 』伊丹 敬之【著】  ¥1,728(本体¥1,600) (日本経済新聞出版社)(2014/07)
kinokuniyaamazon honto-xxx
『技術を武器にする経営 日本企業に必要なMOTとは何か 』伊丹 敬之/宮永 博史【著】  ¥2,376(本体¥2,200) (日本経済新聞出版社)(2014/03)
kinokuniyaamazon honto-xxx
『よき経営者の姿 日経ビジネス人文庫 』伊丹 敬之【著】  ¥864(本体¥800) (日本経済新聞出版社)(2013/12)
kinokuniyaamazon honto-xxx
『日本型ビジネスモデルの中国展開 』伊丹 敬之【編著】  ¥3,456(本体¥3,200) (有斐閣)(2013/10)
kinokuniyaamazon honto-xxx
『日本企業は何で食っていくのか 日経プレミアシリーズ 』伊丹 敬之【著】  ¥934 (日本経済新聞出版社)(2013/05)
kinokuniya amazon bk1 agora
『不常識の経営が日本を救う 』伊丹 敬之/東京理科大学MOT研究会【編著】  ¥2,310 (日本経済新聞出版社)(2012/12)
kinokuniya amazon bk1
『経営戦略の論理 ダイナミック適合と不均衡ダイナミズム (第4版) 』伊丹 敬之【著】  ¥2,100 (日本経済新聞出版社)(2012/09)
kinokuniya amazon bk1
『ケースブック経営戦略の論理 (全面改訂版) 』伊丹 敬之/西野 和美【編著】  ¥1,995 (日本経済新聞出版社)(2012/09)
kinokuniya amazon bk1
『人間の達人本田宗一郎 』伊丹 敬之【著】  ¥1,890 (PHP研究所)(2012/06)
kinokuniya amazon bk1
『いまこそ出番日本型技術経営 現場の知恵は企業の宝 』伊丹 敬之/東京理科大学MOT研究会【編著】  ¥2,100 (日本経済新聞出版社)(2011/11)
kinokuniya amazon bk1
『場のマネジメント実践技術 職場の「壁」を壊し、組織統合の「壁」を乗り越える 』伊丹 敬之/日本能率協会コンサルティング【編著】  ¥2,310 (東洋経済新報社)(2010/12)
kinokuniya amazon bk1
『技術経営の常識のウソ 』伊丹 敬之/東京理科大学MOT研究会【編著】  ¥1,995 (日本経済新聞出版社)(2010/12)
kinokuniya amazon bk1
『本田宗一郎 やってみもせんで、何がわかる ミネルヴァ日本評伝選 』伊丹 敬之【著】  ¥2,310 (ミネルヴァ書房)(2010/09)
kinokuniya amazon bk1
『エセ理詰め経営の嘘 日経プレミアシリーズ 』伊丹 敬之【著】  ¥892 (日本経済新聞出版社)(2010/03)
kinokuniya amazon bk1
『イノベーションを興す 』伊丹敬之(日本経済新聞出版社) 2009/12  ¥1,785
kinokuniya amazon
『日本の技術経営に異議あり 現場からの告発 』伊丹敬之/東京理科大学MOT研究会(日本経済新聞出版社) 2009/11  ¥1,995
kinokuniya amazon
『デジタル人本主義への道 経営の未来を見誤るな 日経ビジネス人文庫 』伊丹敬之(日本経済新聞出版社) 2009/03  ¥999
kinokuniya amazon
『「日本の経営」を創る 社員を熱くする戦略と組織 』三枝匡/伊丹敬之(日本経済新聞出版社) 2008/11  ¥1,995
kinokuniya amazon
三枝匡著作目録
『経営の力学 決断のための実感経営論 』伊丹敬之(東洋経済新報社) 2008/11  ¥1,680
kinokuniya amazon
『企業戦略白書 〈7〉 日本企業の戦略分析:2007 』伊丹敬之/一橋大学(東洋経済新報社) 2008/10  ¥2,940
kinokuniya amazon
『松下電器の経営改革 一橋大学日本企業研究センター研究叢書』伊丹敬之(有斐閣)2007/12 ¥3,570
kinokuniya amazon
『企業戦略白書 〈6〉日本企業の戦略分析:2006』伊丹敬之、一橋大学(東洋経済新報社)2007/09 ¥2,730
kinokuniya amazon
『経営を見る眼日々の仕事の意味を知るための経営入門』伊丹敬之(東洋経済新報社)2007/07 ¥1,680
kinokuniya amazon
『よき経営者の姿』伊丹敬之(日本経済新聞出版社)2007/01 ¥1,680
kinokuniya amazon
『日米企業の利益率格差(一橋大学日本企業研究センター研究叢書)』伊丹敬之(有斐閣)2006/11
kinokuniya amazon
『技術者のためのマネジメント入門 生きたMOTのすべて』伊丹敬之、森健一(日本経済新聞社)2006/10
kinokuniya amazon
『企業戦略白書 5 日本企業の戦略分析:2005』伊丹敬之、一橋大学(東洋経済新報社)2006/10
kinokuniya amazon
『ビジネススクール流「知的武装講座」 part 3』伊丹敬之、沼上幹、関満博、加護野忠男(プレジデント社)2006/07 プ社
kinokuniya amazon
沼上幹著作目録
『リーディングス日本の企業システム 第2期 第4巻(組織能力・知識・人材)』伊丹敬之、岡崎哲二、沼上幹、藤本隆宏、伊藤秀史 (有斐閣)2006/05
kinokuniya amazon
岡崎哲二著作目録
沼上幹著作目録
藤本隆宏著作目録
『リーディングス日本の企業システム 第2期 第1巻(組織とコーディネーション)』伊丹敬之、岡崎哲二、沼上幹、藤本隆宏、伊藤秀史(有斐閣)2006/05
kinokuniya amazon
『リーディングス日本の企業システム 第2期 第3巻(戦略とイノベーション)』伊丹敬之、岡崎哲二、沼上幹、藤本隆宏、伊藤秀史(有斐閣)2006/01
kinokuniya amazon
『リーディングス日本の企業システム 第2期 第5巻(企業と環境)』伊丹敬之、岡崎哲二、沼上幹、藤本隆宏、伊藤秀史(有斐閣)2006/01
kinokuniya amazon
『場の論理とマネジメント』伊丹敬之(東洋経済新報社)2005/12
kinokuniya amazon
『リーディングス日本の企業システム 第2期 第2巻(企業とガバナンス)』伊丹敬之、岡崎哲二、沼上幹、藤本隆宏、伊藤秀史(有斐閣)2005/12
kinokuniya amazon
2005.9.『まずは社長がやめなさい』丹羽宇一郎、伊丹敬之(文藝春秋・文春文庫)
amazon
丹羽宇一郎著作目録
2005.8.『企業戦略白書IV~日本企業の戦略分析:2004』伊丹敬之、一橋MBA戦略ワークショップ(東洋経済新報社)
amazon
2005.6.『日本企業研究のフロンティア(一橋大学日本企業研究センター研究年報)第1号』 一橋大学、伊丹敬之(有斐閣)
amazon
2004.11.『見えざる資産の戦略と論理』伊丹敬之、軽部大(日本経済新聞社)
amazon
2004.8『企業戦略白書〈3〉日本企業の戦略分析:2003』伊丹敬之、一橋大学(東洋経済新報社)
amazon
2004.7『ビジネススクール流「知的武装講座」』伊丹敬之(プレジデント社)
プ社 amazon
2004.6『空洞化はまだ起きていない 日本企業の戦略と行動』伊丹敬之、伊丹研究室(NTT出版)
amazon
2004.4『ケースブック経営戦略の論理』伊丹敬之、西野和美(日本経済新聞社)
amazon
2004.1『経営と国境』伊丹敬之(白桃書房)
amazon
2003.11『経営戦略の論理(第3版)』伊丹敬之(日本経済新聞社)
amazon
2003.10『「環境」と「高齢化」の産業化 日本企業の戦略と行動』伊丹敬之、伊丹研究室(NTT出版)
amazon
2003.8『企業戦略白書 日本企業の戦略分析:2002 2』伊丹敬之、一橋大学(東洋経済新報社)
amazon
2003.2『ゼミナール経営学入門(第3版)』伊丹敬之、加護野忠男(日本経済新聞社)
amazon
2002.9『企業戦略白書 日本企業の戦略分析:2001 1』伊丹敬之、一橋大学(東洋経済新報社)
amazon
2002.6『失われなかった一〇年』伊丹敬之、伊丹雄二郎(NTT出版)
amazon
2002.4『一橋大学ビジネススクール「知的武装講座」』伊丹敬之(プレジデント社)
プ社 amazon
2002.3『人本主義企業 変わる経営変わらぬ原理』伊丹敬之(日本経済新聞社・日経ビジネス人文庫)
amazon
2001.12『創造的論文の書き方』伊丹敬之(有斐閣)
amazon
2001.10『情報化はなぜ遅れたか 日本企業の戦略と行動』伊丹敬之、伊丹研究室(NTT出版)
amazon
2001.4『日本の繊維産業 なぜ、これほど弱くなってしまったのか』伊丹敬之、伊丹研究室(NTT出版)
amazon
2001.3『まずは社長がやめなさい』伊丹敬之、丹羽宇一郎(四谷ラウンド)
amazon
丹羽宇一郎著作目録
2000.12『日本型コーポレートガバナンス 従業員主権企業の論理と改革』伊丹敬之(日本経済新聞社)
kinokuniya amazon
2000.2『経営の未来を見誤るな デジタル人本主義への道』伊丹敬之(日本経済新聞社)
amazon
2000.1『場のダイナミズムと企業』伊丹敬之編著、西口敏宏編著、野中郁次郎編著(東洋経済新報社)
amazon
野中郁次郎著作目録
1999.6『当たり前にやれば勝てる、日本の会社 起ちあがれ、中堅サラリーマン』伊丹敬之(東洋経済新報社)
amazon
1999.1『場のマネジメント 経営の新パラダイム』伊丹敬之(NTT出版)
amazon
1998.9『産業集積の本質 柔軟な分業・集積の条件』伊丹敬之(有斐閣)
amazon
1998.7『ケースブック日本企業の経営行動( 企業家の群像と時代の息吹き ) 4』伊丹敬之(有斐閣)
amazon
1998.7『日本産業三つの波』伊丹敬之(NTT出版)
amazon
1998.5『ケースブック日本企業の経営行動( イノベーションと技術蓄積 ) 3』伊丹敬之(有斐閣)
amazon
1998.3『ケースブック日本企業の経営行動( 日本的経営の生成と発展 ) 1』伊丹敬之(有斐閣)
amazon
1998.1『ケースブック日本企業の経営行動( 企業家精神と戦略 ) 2』伊丹敬之(有斐閣)
amazon
1997.12『日本の鉄鋼業 なぜ、いまも世界一なのか』伊丹敬之、伊丹研究室(NTT出版)
amazon
1997.6『マネジメント・コントロールの理論』伊丹敬之(岩波書店)
1996.9『日本のコンピュータ産業 なぜ伸び悩んでいるのか』伊丹敬之、伊丹研究室(NTT出版)
amazon
1995.9『なぜ「三つの逆転」は起こったか 日本の半導体産業』伊丹敬之、伊丹研究室(NTT出版)
amazon
1994.12『日本の自動車産業 なぜ急ブレーキがかかったのか』伊丹敬之、伊丹研究室(NTT出版)
kinokuniya amazon
1993.10『日本の銀行業 ほんとうに発展したのか』伊丹敬之、伊丹研究室(NTT出版)
kinokuniya amazon
1993.9『ゼミナール経営学入門(2版)』伊丹敬之、加護野忠男(日本経済新聞社)
kinokuniya amazon
1993.8『リーディングス日本の企業システム( 企業と市場 ) 第4巻』伊丹敬之(有斐閣)
kinokuniya amazon
1993.6『人本主義企業』伊丹敬之(筑摩書房・ちくま学芸文庫)
kinokuniya amazon
1993.5『リーディングス日本の企業システム( 人的資源 ) 第3巻』伊丹敬之(有斐閣)
kinokuniya amazon
1993.5『マネジメント・ファイル ’93』伊丹敬之(NTT出版)
kinokuniya amazon
1993.4『リーディングス日本の企業システム( 組織と戦略 ) 第2巻』伊丹敬之(有斐閣)
kinokuniya amazon
1993.1『リーディングス日本の企業システム( 企業とは何か ) 第1巻』伊丹敬之(有斐閣)
kinokuniya amazon
1992.7『日本の造船業 世界の王座をいつまで守れるか』伊丹敬之、伊丹研究室(NTT出版)
kinokuniya amazon
1991.6『日本の化学産業 なぜ世界に立ち遅れたのか』伊丹敬之、伊丹研究室(NTT出版)
kinokuniya amazon
1991.5『グローカル・マネジメント 地球時代の日本企業』伊丹敬之(日本放送出版協会・NHKブックス)
kinokuniya amazon
1990.7『マネジメント・ファイル ’90』伊丹敬之(筑摩書房)
kinokuniya amazon
1990.6『円が揺れる企業は動く プラザ合意から円高景気まで』伊丹敬之、伊丹研究室(NTT出版)
kinokuniya amazon
1990.3『ポーランドからの手紙;1989』伊丹敬之(筑摩書房)
kinokuniya amazon
1989.6『日本のVTR産業 なぜ世界を制覇できたのか』伊丹敬之、伊丹研究室(NTT出版)
kinokuniya amazon
1989.3『ゼミナール経営学入門』伊丹敬之、加護野忠男(日本経済新聞社)
kinokuniya amazon
1989.1『マネジメント・ファイル ’89』伊丹敬之(筑摩書房)
kinokuniya amazon
1988.12『競争と革新―自動車産業の企業成長』伊丹敬之(東洋経済新報社)
kinokuniya amazon
1988.7『逆転のダイナミズム 日米半導体産業の比較研究(Books in form)』伊丹敬之、伊丹研究室(NTT出版)
kinokuniya amazon
1987.12『マネジメント・ファイル ’88』伊丹敬之(筑摩書房)
kinokuniya amazon
1987.12『人本主義企業 変わる経営変わらぬ原理』伊丹敬之(筑摩書房)
kinokuniya amazon
1986.11『技術開発の国際戦略 イノベーションと経営の新展開』斎藤優、伊丹敬之(東洋経済新報社)
kinokuniya amazon
1985.3『企業の経済学(モダン・エコノミックス)』青木昌彦、伊丹敬之(岩波書店)
kinokuniya amazon
青木昌彦著作目録
1984.10『新・経営戦略の論理 見えざる資産のダイナミズム』伊丹敬之(日本経済新聞社)
kinokuniya amazon
1982.8『日本的経営論を超えて 企業経営力の日米比較(東経選書)』伊丹敬之(東洋経済新報社)
kinokuniya amazon
1980.10『経営戦略の論理 』伊丹敬之(日本経済新聞社)
amazon
『日本企業の多角化戦略 経営資源アプローチ 』吉原英樹・佐久間昭光・伊丹敬之・加護野忠男(日本経済新聞社)
amazon(本)
日経・経済図書文化賞一覧(1981年度)
『Adaptive Behavior: Management Control and Information Analysis 』伊丹敬之(American Accounting Association)
amazon(本)
日経・経済図書文化賞一覧(1978年度)

(uwasano)
『日本型コーポレートガバナンス 従業員主権企業の論理と改革』は、「週刊ダイヤモンド」で年に1度選んでいる「ベスト・オブ・経済書」の第3位でした。
「2001年ベスト・オブ・経済書」(週刊ダイヤモンド)


(uwasano)
『場の論理とマネジメント』は、「週刊東洋経済」で年に2度(上半期・通年)選んでいる「ベスト経済書」の 第24位でした。
「2006年上半期 経済書・経営書ベスト100」(週刊東洋経済)

(uwasano)
『よき経営者の姿』は、「週刊東洋経済」で年に2度(上半期・通年)選んでいる「ベスト経済書」の第95位でした。
「2007年 経済・経営書ベスト100」(週刊東洋経済)

評論家の佐高信氏は、伊丹敬之先生の唱えている「人本主義」に批判的です。

(uwasano)
『松下電器の経営改革 (一橋大学日本企業研究センター研究叢書 2)』は、「週刊東洋経済」で年に2度(上半期・通年)選んでいる「ベスト経済書」の第60位でした。
「2008年上期 経済・経営書BEST100」(週刊東洋経済)




著作目録一覧へuwasano「楽しい読書日記」トップへ「コトバンク」で人名検索(「著作目録一覧」関係) inserted by FC2 system