猪木武徳著作目録(イノキタケノリ) 猪木武徳著作目録(イノキタケノリ)



uwasano「楽しい読書日記」日記帳作成状況(2009年6月) > 猪木武徳著作目録(イノキタケノリ)

猪木 武徳(いのき たけのり、1945年 - )は、日本の経済学者。専門は、労働経済学・経済思想・経済史。サントリー学芸賞(政治・経済部門)選考委員。
ウィキペディア「猪木武徳」kinokuniya「猪木武徳」amazon「猪木武徳」honto「猪木武徳」
Takenori Inoki From Wikipedia, the free encyclopediaamazon「Takenori Inoki」

webcatplus「猪木武徳」


猪木武徳著作目録(イノキタケノリ)


Amazon.co.jpで検索



● 全46件

『OD>経済思想 モダン・エコノミックス 』猪木武徳  ¥4,320(本体¥4,000) (岩波書店)(2017/09)
kinokuniyaamazon honto-xxx
kinokuniya-xxx amazon honto-xxx

『Human Resource Development in Twentieth− (英文版) 学校と工場:ニ十世紀日本の人的資源 JAPAN LIBRARY (増補) 』猪木武徳  ¥4,212(本体¥3,900) (出版文化産業振興財団)(2017/08)
kinokuniyaamazon honto-xxx

『自由の条件 スミス・トクヴィル・福澤諭吉の思想的系譜 叢書・知を究める 』猪木 武徳【著】  ¥3,240(本体¥3,000) (ミネルヴァ書房)(2016/09)
kinokuniyaamazon honto-xxx

『学校と工場 二十世紀日本の人的資源 ちくま学芸文庫 (増補) 』猪木 武徳【著】  ¥1,404(本体¥1,300) (筑摩書房)(2016/06)
kinokuniyaamazon honto-xxx

『自由の思想史 市場とデモクラシーは擁護できるか 新潮選書 』猪木 武徳【著】  ¥1,404(本体¥1,300) (新潮社)(2016/05)
kinokuniyaamazon honto-xxx

『自由と秩序 競争社会の二つの顔 中公文庫 』猪木 武徳【著】  ¥864(本体¥800) (中央公論新社)(2015/09)
kinokuniyaamazon bk1

『近代日本の公と私、官と民 』猪木 武徳/リュッターマン,マルクス【編著】〈R¨uttermann,Markus〉  ¥5,832(本体¥5,400) (NTT出版)(2014/10)
kinokuniyaamazon bk1

『日本の近代 〈8〉 大国日本の揺らぎ 渡辺昭夫 中公文庫 』渡邉 昭夫【著】  ¥1,645(本体¥1,524) (中央公論新社)(2014/03)
kinokuniyaamazon bk1

『“働く”は、これから―成熟社会の労働を考える 』猪木武徳【編】、杉村芳美、清家篤、岩井八郎、藤村博之、宇野重規  ¥2,052(本体¥1,900) (岩波書店)(2014/02)
kinokuniyaamazon honto
清家篤著作目録(セイケアツシ)
岩井八郎著作目録(イワイハチロウ)
宇野重規著作目録(ウノシゲキ)
2014年「ベスト経済書」(週刊ダイヤモンド)

『入門・経済学 (第3版) 』藪下 史郎/猪木 武徳/鈴木 久美【編】  ¥3,132(本体¥2,900) (有斐閣)(2013/12)
kinokuniyaamazon bk1

『日本の近代 〈7〉 経済成長の果実 猪木武徳 中公文庫 』猪木 武徳【著】  ¥1,439(本体¥1,333) (中央公論新社)(2013/12)
kinokuniyaamazon bk1

『日本の近代 〈6〉 戦争・占領・講和 五百旗頭真 中公文庫 』五百旗頭 真【著】  ¥1,645(本体¥1,524) (中央公論新社)(2013/09)
kinokuniyaamazon bk1

『日本の近代 〈5〉 政党から軍部へ 北岡伸一 中公文庫 』北岡 伸一【著】  ¥1,645(本体¥1,524) (中央公論新社)(2013/06)
kinokuniyaamazon bk1

『日本の近代 〈4〉 「国際化」の中の帝国日本 有馬学 中公文庫 』有馬 学【著】  ¥1,439(本体¥1,333) (中央公論新社)(2013/03)
kinokuniyaamazon bk1

『日本の近代 〈3〉 明治国家の完成 御厨貴 中公文庫 』伊藤隆/猪木武徳(中央公論新社) 2012/12 ¥1,549
kinokuniya amazon

『新・日本学誕生 国際日本文化研究センターの25年 』猪木武徳/小松和彦(角川学芸出版、角川グループパブリッシング) 2012/10 ¥1,470
kinokuniya amazon

『経済学に何ができるか 文明社会の制度的枠組み 中公新書 』猪木武徳(中央公論新社) 2012/10 ¥861
kinokuniya amazon

『公智と実学 』猪木武徳(慶応義塾大学出版会) 2012/10 ¥2,520
kinokuniya amazon

『日本の近代 〈2〉 明治国家の建設 坂本多加雄 中公文庫 』伊藤隆/猪木武徳(中央公論新社) 2012/09 ¥1,500
kinokuniya amazon

『日本の近代 〈1〉 開国・維新 松本健一 中公文庫 』伊藤隆/猪木武徳(中央公論新社) 2012/06 ¥1,399
kinokuniya amazon

『世界の歴史 〈29〉 冷戦と経済繁栄 中公文庫 』猪木武徳/高橋進(ヨーロッパ外交史)(中央公論新社) 2010/05 ¥2,000
kinokuniya amazon

『戦後世界経済史 自由と平等の視点から 中公新書 』猪木武徳【著】  ¥1,015(本体¥940) (中央公論新社)(2009/05)
kinokuniyaamazon honto
2015年 年末・年始に読みたい15冊(経済と財政)(「週刊東洋経済」掲載)

『大学の反省 日本の〈現代〉』猪木武徳(NTT出版) 2009/04 ¥2,415
kinokuniya amazon

『戦間期日本の社会集団とネットワーク デモクラシーと中間団体』猪木武徳(NTT出版) 2008/03 ¥4,935
kinokuniya amazon

『文芸にあらわれた日本の近代 社会科学と文学のあいだ』猪木武徳(有斐閣) 2004/10 ¥2,100
kinokuniya amazon

『ホワイトカラーの人材形成 日米英独の比較』小池和男、猪木武徳(東洋経済新報社) 2002/01 ¥3,780
kinokuniya amazon

『雇用政策の経済分析』猪木武徳/大竹文雄(東京大学出版会) 2001/07 ¥6,090
kinokuniya amazon

『自由と秩序 競争社会の二つの顔 中公叢書』猪木武徳(中央公論新社) 2001/07 ¥1,785
kinokuniya amazon

『「転職」の経済学 適職選択と人材育成』猪木武徳/連合総合生活開発研究所(東洋経済新報社) 2001/07 ¥3,150
kinokuniya amazon

『入門・経済学 (新版)』猪木武徳/鴇田忠彦(有斐閣) 2000/10 ¥3,150
kinokuniya amazon

『デモクラシーと市場の論理』猪木武徳(東洋経済新報社) 1997/02 ¥2,100
kinokuniya amazon

『学校と工場 日本の人的資源 20世紀の日本』猪木武徳(読売新聞社) 1996/04 ¥2,039
kinokuniya amazon

『日本の雇用システムと労働市場 シリーズ・現代経済研究』猪木武徳/樋口美雄(日本経済新聞出版社) 1995/01 ¥3,975
kinokuniya amazon

『大恐慌の教訓』ピーター・テミン、猪木武徳(東洋経済新報社) 1994/09 ¥1,937
kinokuniya amazon

『アジアの経済発展 ASEAN・NIEs・日本』猪木武徳/高木保興(同文館出版) 1993/12 ¥10,194
kinokuniya amazon

『新しい産業社会の条件 競争・協調・産業民主主義 シリーズ現代の経済』猪木武徳(岩波書店) 1993/03 ¥2,039
kinokuniya amazon

『人と組織の経済学・入門 三日間の経済学』猪木武徳/大橋勇雄(宝島社) 1991/08 ¥1,528
kinokuniya amazon

『入門・経済学』猪木武徳(有斐閣) 1990/04 ¥2,520
kinokuniya amazon

『人材形成の国際比較 東南アジアと日本』小池和男、猪木武徳(東洋経済新報社) 1987/11 ¥5,046
kinokuniya amazon

『経済思想 モダン・エコノミックス』猪木武徳(岩波書店) 1987/07 ¥2,242
kinokuniya amazon bk1
日経・経済図書文化賞一覧(1987年度)

『社会進化の経済学』ケネス・エワート・ボールディング、猪木武徳(HBJ出版局) 1987/05 ¥2,310
kinokuniya amazon

(uwasano)
『戦後世界経済史 自由と平等の視点から』は、「週刊ダイヤモンド」で年に1度選んでいる「ベスト経済書」の第2位でした。
2009年「ベスト経済書」(週刊ダイヤモンド)

(uwasano)
『ミクロ経済学 〈2〉 プログレッシブ経済学シリーズ 効率化と格差是正』は、「週刊ダイヤモンド」で年に1度選んでいる「ベスト経済書」の第11位でした。
2009年「ベスト経済書」(週刊ダイヤモンド)

(uwasano)
『大学の反省 日本の〈現代〉』は、「週刊ダイヤモンド」で年に1度選んでいる「ベスト経済書」の第43位でした。
2009年「ベスト経済書」(週刊ダイヤモンド)




著作目録一覧へuwasano「楽しい読書日記」トップへ「コトバンク」で人名検索(「著作目録一覧」関係) inserted by FC2 system