uwasano「楽しい読書日記」日記帳 > 作成状況(2000年)



2000年12月28日(木)
楽しい映画・ビデオに追加しました。


2000年11月16日(木)
楽しい映画 に追加しました。


2000年11月13日(月)
楽しい読書(小説)に追加しました。


2000年11月8日(水)
ブックレビューのホームページのマイレビューのコーナーに私の書評が掲載されました。以下の作品です。

『風の骨』清水一行著(集英社)


2000年10月31日(火)
ブックレビュー のホームページのマイレビューのコーナーに私の書評が掲載されました。以下の作品です。

『日本は頭から腐る 佐高信の政経外科〈2〉』佐高信著(毎日新聞社)


2000年10月17日(火)
ブックレビューのホームページのマイレビューのコーナーに私の書評が掲載されました。 以下の作品です。

『殺人のスポットライト』森村誠一著(講談社文庫)


2000年10月16日(月)
楽しい読書(小説)に追加しました。

(注意)トップページに書いてあることですが、私に、佐高氏あてのメールを送られても、佐高氏にそれを見せることは不可能です。作家あての連絡は、出版社などにお願いします。


2000年10月10日(火)
楽しい読書(小説)に追加しました。


2000年9月22日(金)
楽しい映画・ビデオに追加しました。


2000年9月5日(火)
ブックレビューのホームページのマイレビューのコーナーに私の書評が掲載されました。以下の作品です。

『理由』宮部みゆき著(朝日新聞社)


2000年9月4日(月)
楽しい読書(ノンフィクション)に追加しました。


2000年8月29日(火)
ブックレビューのホームページのマイレビューのコーナーに私の書評が掲載されました。以下の2作品分です。

『駅』森村誠一著(集英社)
『精神の瓦礫 ニッポン・バブルの爪痕』斎藤貴男著(岩波書店)


2000年8月28日(月)
楽しい小説に追加しました。


2000年8月22日(火)
ブックレビュー のホームページのマイレビューのコーナーに私の書評が掲載されました。以下の作品です。

『プライバシー・クライシス』斎藤貴男著(文藝春秋)


2000年8月21日(月)
お気に入りのサイトで、リンクしているChun氏のサイト「Chun Web」が、 「早トチリ感想文-FIRST IMPRESSION」と改称しました。このサイトは更新が速いです。作者の読解力がうらやましいです。



2000年8月17日(木)
佐高信著 『現代を読む 100冊のノンフィクション』に紹介された本の85冊目に、「ユダヤ人を救った日本人 『六千人の命のビザ』 杉原幸子著」があります。今年は、ユダヤ人を救った故杉原千畝(すぎはらちうね)氏(1900-1986)の生誕100年となります。それを記念した事業もいろいろある模様です。
お気に入りのサイト 「6,000人の命のビザ 杉原千畝生誕100年記念事業」を追加しました。
杉原幸子著作目録
杉原千畝著作目録

楽しい映画・ビデオに追加しました。

HPのトップを模様替え、チカチカさせるのをやめました。指南してくれた人に感謝してます。

ブックレビュー のホームページのマイレビューのコーナーに私の書評が掲載されました。以下の作品です。

『黒い家』貴志祐介著(角川書店)


2000年8月15日(火)
楽しい小説に追加しました。

諸々の本の案内斎藤貴男著作目録を追加しました。


2000年8月8日(火)
ブックレビューのホームページのマイレビューのコーナーに私の書評が掲載されました。以下の作品です。

『企業原論 ビジネス・エリートの意識革命』佐高信著(社会思想社・現代教養文庫)


2000年8月4日(金)
お気に入りのサイトに追加しました。 ひと山商事(岩下高満氏のホームページ) です。岩下さん、これからもよろしくお願いします。


2000年7月27日(木)
お気に入りのサイトに追加しました。《 あのね。書評かいたよ 》小日向(こひなた)氏のホームページです。小日向さん、これからもよろしくお願いします。

ナビゲーターや、その中身のリンク先を新しくしました。

楽しい小説に追加しました。



2000年7月24日(月)
ブックレビュー のホームページのマイレビューのコーナーに私の書評が掲載されました。以下の2作品分です。

『百貨店がなくなる日』渡辺一雄著(徳間文庫)
『仄暗い水の底から』鈴木光司著(角川ホラー文庫)


2000年7月17日(月)
楽しい映画・ビデオに追加しました。


2000年6月27日(火)
楽しい映画・ビデオに追加しました。

ブックレビューのホームページのマイレビューのコーナーに私の書評が掲載されました。以下の作品です。

『浪費なき成長』内橋克人(光文社)


2000年6月8日(木)
「噂の真相」が襲撃されて心配です。
WEB噂の真相


2000年6月5日(月)
ブックレビューのホームページのマイレビューのコーナーに私の書評が掲載されました。以下の2作品分です。

『白昼の死角』高木彬光著(光文社、角川書店、読売新聞社)
『葬送譜 おくるうた』佐高信著(岩波書店)


2000年6月1日(木)

選挙が近いです。次のホームページが投票の参考になります。
政治家評定会議

代表:
田原総一朗(ジャーナリスト)

呼びかけ人:
石川好(作家)
大宅映子(ジャーナリスト)
加藤秀樹(大学教授)
木村晋介(弁護士)
三枝成彰(作曲家)
佐高信(評論家)
嶌信彦(ジャーナリスト)
下村満子(ジャーナリスト)
高野孟(ジャーナリスト)
高橋利明(弁護士)
田中康夫(作家)


2000年5月22日(月)
ブックレビューのホームページのマイレビューのコーナーに私の書評が掲載されました。以下の3作品分です。

『虚々実々―会長を追放せよ!』本所次郎著(光文社)
『呪縛』高杉良著(角川書店)
『首魁の宴 政官財腐敗の構図』高杉良著(講談社文庫)


2000年5月14日(日)
佐高信氏と宮本政於氏(元厚生省官僚、『お役所の掟』著者・故人)の対談集 『官僚に告ぐ』が講談社文庫から発行します。日本の役所(厚生省に限らない)のナマの姿がわかる本だと思います。


2000年5月11日(木)
楽しい漫画に追加しました。

破綻した東京相和銀行の元会長・長田庄一氏が逮捕されました。 『日本は世界を知っているか―転換期の知恵』(サイマル出版会)という江藤淳氏(故人)との本もある、パワフルな人というイメージがあります。山田智彦氏(作家・東京相和銀行出身)がこの長田氏の本を推薦していたという話で、きっとこの逮捕を残念だと思っているだろうな、と思います。高齢の長田氏(77歳)の今後が気になります。


2000年5月4日(木)
楽しい映画・ビデオに追加しました。


2000年5月1日(月)
トップページを一部手直し、お気に入りのサイトを別に移しました。
Louis Adamic in Japan(作家ルイス・アダミック案内)と相互リンクしました。Shozo TAHARAさん、これからもよろしくお願いします。


2000年4月29日(土)
楽しい漫画に追加しました。


2000年4月7日(金)
発売中の『月刊現代』を読もう。


2000年3月28日(火)
『こいつだけは許せない!』(徳間書店)の内容が分かりました。対談集です。ロナルド・ドーア氏や田中眞紀子氏等の対談が収録されています。『創』1995 12月号の猪瀬直樹氏との対談も入っています。


2000年3月26日(日)
楽しい漫画及び 楽しい映画に追加しました。

『生きるための100冊』鎌田慧著(岩波ジュニア新書の中には、青空文庫で読めるものもあります。


2000年3月23日(木)
『こいつだけは許せない!』佐高信著(徳間書店)という本が出されました。週刊文春の特集みたいなタイトルです。内容は不明です。関連紀伊國屋


2000年3月21日(火)
週刊現代2000.4.1号「佐高信が緊急直言、見損なったよ、内閣特別顧問・中坊公平!」他、週刊金曜日、サンデー毎日等、佐高氏による中坊公平氏批判が続いています。中坊氏による内閣への直言は、「難しい」という意見のようです。いや、まだ分からない。私は期待したいです。

最近出た光文社文庫『「民」食う人びと 新・日本官僚白書』は、1997.2.5『新・日本官僚白書』と1997.11.25『「民」食う人びと』の2冊のハードカバー本の内容が収録されているようです。

3/18朝日新聞朝刊27面「ベストセラーが続く五木寛之のエッセー集「人生の目的」」で4人のコメンテーターのうちの一人が佐高氏で「異化からの馴化(じゅんか) それで満足か」とコメント。
五木氏といえば、わざわざ大学で仏教の授業の聴講生(科目等履修生だったかも)になり、それによって、仏教関係の本を書くという本格派。これぞ「生涯教育」という感じ。本当の学問というのを実戦しているなと思います。


2000年3月15日(水)
今日の読売新聞の朝刊記事「世界初のクローン豚 英企業成功 人への臓器移植を視野」について。 動物の臓器の移植は、筒井康隆氏の短編SF小説で読んだことがある。人間の臓器移植だって拒絶反応をおさえるのが大変なのに、動物の臓器で大丈夫なのだろうか。 半村良氏の小説『人間狩り(2030年東北自治区)』の方法(自分自身のクローンの臓器を使用)なら、移植の時の拒絶反応もないはずなので、いいんじゃないかと思った。 それにしても、SFの世の中になりつつあるなあ。


2000年3月14日(火)
PHP研究所のホームページの中にある「PEOPLE chase」 は、話題の人の検索に役立ちます。この中で、今まで無かった佐高信氏の名前をみつけました。解説も的確だと思いました。
こちらをクリック→ 「PEOPLE chase」の「佐高信」

佐高信関連の出版情報(3冊)。
『役人学三則』末弘厳太郎著、佐高信編(岩波現代文庫)が話題となりつつあります。 この本はもとは古い本で、「現代」文庫といえるのかどうか、よくわかりません。が、話題となると いうことは、昔も今も、役人の問題はそう変わっていないということでしょう。
『「民」食う人びと 新・日本官僚白書』佐高信著(光文社)が文庫になりました。
月刊誌『世界』で連載されていた佐高信氏の「葬送譜 おくるうた」が単行本になりました。
この3冊を 佐高信著作目録(1996-)に追加しました。


2000年3月13日(月)
3/11(土)の毎日新聞(朝刊)の記事「大物呼びイメージアップ 首相の真空人事次々 中坊氏の決断に批判も」について。
この記事及び翌日の記事で、内閣特別顧問になる中坊公平氏に、評論家の佐高信氏、作家の宮崎学氏、人材育成コンサルタントの辛淑玉(シンスゴ)氏らが批判の声をあげているとのこと。
中坊氏との対談の本を2冊も出している佐高氏に比べて、宮崎氏や辛氏は、かなり中坊氏に不信感を持っている模様。
真空のように有名人を次々に“吸い込んで”いる小渕首相が、「強い放射能を出す」とも表現されている中坊氏と組む。その放射能の力で日本を「再生」させるか、首相自身が放射能にやられてしまう可能性もある。中坊氏がどう行動していくのか、これからも目が離せない。

関連・宮崎学氏のホームページ「中坊公平と小渕恵三の陰謀」


2000年3月10日(金)
『金融腐蝕列島【呪縛】』のビデオは、本日レンタル開始・・・のはずでしたが、昨日すでにビデオ店に並んでいました。まだ観てない人はぜひ観てほしいです。高杉良氏も佐高信氏もちょっとだけ出演しています。


2000年3月9日(木)
楽しい小説を追加しました。


トップページを若干変更。『現代を読む』や「永遠のQ盤」などを諸々の本の案内というページに移しました。

楽しい漫画 及び楽しい映画・ビデオに追加しました。ついでに「オススメ度」として☆印をつけました(5段階評価)。 Tetsuo's HomepageChun Webを真似てます。


2000年3月2日(木)
今日の毎日新聞の夕刊、特集ワイド1は中曽根康弘元首相の「「政治と俳句」を語る」ですが、そのとなりの特集ワイド2は、今週の「異議あり!」で金融再生委について、佐高信氏が登場しています。柳沢伯夫越智通雄谷垣禎一という金融再生委員長の流れ、良い方向に進んでいけばいいなと思います。


2000年3月1日(水)
『生きるための100冊』鎌田慧著(岩波ジュニア新書)のリストを掲載しました。

相次ぐ警察のスキャンダルについて。社会思想社の文庫シリーズのひとつに、佐高信監修のベスト・ノンフィクション・シリーズというのがあります(関連)。この中の『わが罪はつねにわが前にあり』が警察腐敗を明らかにした本で、おすすめします。評論家の立花隆氏も参考にしているようです(関連)。
それにしても図書券を賭けて麻雀をやっていたというのは嘘っぽい。普通は現金を使うんじゃないのか? 


2000年2月28日(月)
Chun Web(Chun氏の読“諸”感想文。エンターテインメント本がメイン)と相互リンクしました。Chunさん、これからもよろしくお願いします。


2000年2月25日(金)
私のホームページの中にある、リンク(佐高信関連) は、他のホームページに勝手にリンクを張って作っているのですが、その中の一つ「マァいいか小父さんの部屋」と相互リンクしました。作者は「団塊の世代」であり、私から見れば人生の大先輩。恐縮してしまいます。マァいいか小父さん、これからもよろしくお願いします。

ところで明日は2・26事件の日です。関連漫画として、『一輝まんだら』(手塚治虫著)と『テンペスト』(庄司陽子著)と『帝都物語』(荒俣宏原作、高橋葉介漫画)が思い出されます。この中では、北一輝が出てくる漫画の方がいいようです。


2000年2月22日(火)
『噂の真相』の編集長である岡留安則氏の編集長日誌が文庫になり、発売中とのことです。興味のある方は読むといいかも。関連

私のホームページ見た方から、メールがたまに届きます。「新春特別メールアドレス販売」や「催眠術の案内」等のダイレクトメール以外は返事を書いています。もし、返信が届かないというようなことがありましたら、掲示板にでも書き込んでください。私の「返信」に対する「返信」がない場合が多いので、私の返信がちゃんと届いているのか、心配しています。

メールは、平日のほぼ毎日チェックしていますが、今週は2月25日(金)まで、ホームページの更新やメールの送受信が出来ません。そのためメールの返信が遅れることを、ご了承ください。


2000年2月9日(水)
週刊誌『アサヒ芸能』2月17日号のテリー伊藤対談「毒入り注意!」に、ゲストで佐高信氏が登場しています。「小渕総理じゃやっぱりダメ? 誰がいいですか」というテリーの問いに、「小渕以外なら誰でも! あの人は能力がマイナスだもん」とのこと。
 それはともかく、『週刊現代』と読売新聞との広告関連のトラブルの余波が原因で、『アサヒ芸能』がアサ芸らしくなくなっていました。リニューアルの結果、売り上げがどうなったか、興味のあるところです。
『アサヒ芸能』のホームページ


2000年2月3日(木)
私の母校である伊奈学園総合高等学校のニュース。毎日新聞社のホームページによると「推薦入試:受験問題をネット公開 埼玉県立伊奈学園総合高」とのこと。高校だけでなく、大学の入試問題や、公務員試験の問題なんかも、ネットで公開するようにしてほしいと思った。  


2000年1月28日(金)
リンク(佐高信関連)に追加しました。

私のホームページ「楽しい読書日記」がJ.O.Y. --- Japanese Open Yellowpage に登録されました。ライフ > 日記にあります。


2000年1月26日(水)
メールくれた方、ありがとうございます。
私は感謝しています。


2000年1月21日(金)
「楽しい映画・ビデオ」に追加しました。


2000年1月12日(水)
「歴史漫画は読むべきだ」を掲載。


2000年1月4日(火)
新年、あけましておめでとうございます。

“再建の神様”坪内寿夫氏(元来島どっく社長、佐世保重工取締役相談役)が亡くなりました(1999.12.28)。『小説会社再建・太陽をつかむ男』(高杉良著)には、自宅の門にワラ人形を打ち込まれる話も出てきました。
この小説以外にも『戦い いまだ終らず』(落合信彦著)で坪内氏が取り上げられているようです。 参考『当世企業案内』



これ以前の日記


著作目録一覧へuwasano「楽しい読書日記」トップへ「コトバンク」で人名検索(「著作目録一覧」関係)
inserted by FC2 system