uwasano「楽しい読書日記」日記帳作成状況(2011年10月) > 「週刊エコノミスト」の書評(2011年7月)
uwasano「楽しい読書日記」楽しい雑誌「週刊エコノミスト」の書評(2011年) > 「週刊エコノミスト」の書評(2011年7月)
「週刊エコノミスト」の書評(2011年7月)


Amazon.co.jpで検索


オンライン書店bk1で検索


2011年7月26日号 mainichi

・『創造的破壊』 原田 泰 ・評
『創造的破壊 グローバル文化経済学とコンテンツ産業 』タイラー・コーエン/浜野志保(作品社) 2011/06 ¥2,520 kinokuniya amazon
■→ タイラー・コーエン著作目録(Tyler Cowen)

・『資生堂という文化装置』 浜野 保樹 ・評
『資生堂という文化装置 1872ー1945 』和田博文(岩波書店) 2011/04 ¥5,460 kinokuniya amazon

・話題の本

・週間ランキング

・旬のテーマを読む リニアモーターカー ■梅原 淳

・時代小説 ■末國 善己

・著者インタビュー 青木 新門『いのちの旅』
『いのちの旅 光に誘われて 』青木新門(時鐘舎、北国新聞社) 2011/04 ¥1,299 kinokuniya amazon

2011年7月19日特大号 mainichi

・『日本の電機産業はこうやって蘇る』   加護野 忠男 ・評
『日本の電機産業はこうやって蘇る 洋泉社biz 』若林秀樹(洋泉社) 2011/04 ¥1,575 kinokuniya amazon
■→ 若林秀樹著作目録

・『技術システムの構造と革新』   橘川 武郎 ・評
『技術システムの構造と革新 方法論的視座に基づく経営学の探究 』加藤俊彦(白桃書房) 2011/02 ¥4,620 kinokuniya amazon

・話題の本

・週間ランキング

・旬のテーマを読む 夏休みの旅   長田 達治

・おすすめミステリ   野崎 六助

・著者インタビュー  大久保 彩子 『解体新書「捕鯨論争」』
『解体新書「捕鯨論争」 』石井敦(新評論) 2011/05 ¥3,150 kinokuniya amazon

2011年7月12日号 mainichi

・『金融業と人口オーナス経済』 小峰 隆夫 ・評
『金融業と人口オーナス経済 高齢化社会における金融・経済のあり方 トラスト60研究叢書 』翁邦雄/北村行伸(日本評論社) 2011/05 ¥5,880 kinokuniya amazon
■→ 翁邦雄著作目録
■→ 北村行伸著作目録
■→ 小峰隆夫著作目録

・『もっと本気で、グローバル経営』 中沢 孝夫 ・評
『もっと本気で、グローバル経営 海外進出の正しいステップ 』海老原嗣生(東洋経済新報社) 2011/06 ¥1,890 kinokuniya amazon
■→ 中沢孝夫著作目録

・話題の本

・週間ランキング

・旬のテーマを読む 赤十字 ■小林 美希

・時代小説 ■末國 善己

・著者インタビュー 服部 龍二『日中国交正常化』
『日中国交正常化 田中角栄、大平正芳、官僚たちの挑戦 中公新書 』服部龍二(中央公論新社) 2011/05 ¥840 kinokuniya amazon
■→ 服部龍二著作目録
■→ 中公新書(中央公論新社)一覧(2011年)
■→ 田中角栄著作目録
■→ 大平正芳著作目録

2011年7月5日号 mainichi

・『環境と貿易』 井堀 利宏 ・評
『環境と貿易 WTOと多国間環境協定の法と経済学 』山下一仁(日本評論社) 2011/03 ¥5,985 kinokuniya amazon
■→ 山下一仁著作目録
■→ 井堀利宏著作目録

・『現地発エジプト革命』 酒井 啓子 ・評
『現地発エジプト革命 中東民主化のゆくえ 岩波ブックレット 』川上泰徳(岩波書店) 2011/05 ¥525 kinokuniya amazon
■→ 川上泰徳著作目録
■→ 「岩波ブックレット」一覧(2011年)
■→ 酒井啓子著作目録

・話題の本

・週間ランキング

・旬のテーマを読む 花火 岡崎 武志
■→ 岡崎武志著作目録

・おすすめミステリ 野崎 六助

・著者インタビュー 古賀 茂明『日本中枢の崩壊』
『日本中枢の崩壊 』古賀茂明(講談社) 2011/05 ¥1,680 kinokuniya amazon
■→ 古賀茂明著作目録





2011年


著作目録一覧へuwasano「楽しい読書日記」トップへ「コトバンク」で人名検索(「著作目録一覧」関係) inserted by FC2 system