uwasano「楽しい読書日記」日記帳作成状況(2011年10月) > 「週刊エコノミスト」の書評(2011年4月)
uwasano「楽しい読書日記」楽しい雑誌「週刊エコノミスト」の書評(2011年) > 「週刊エコノミスト」の書評(2011年4月)
「週刊エコノミスト」の書評(2011年4月)


Amazon.co.jpで検索


オンライン書店bk1で検索


2011年4月26日号 mainichi

・『国家は破綻する』 小峰 隆夫 ・評
『国家は破綻する 金融危機の800年 』カーメン・M.ラインハート/ケネス・S.ロゴフ(日経BP社、日経BPマーケティン) 2011/03 ¥4,200 kinokuniya amazon
■→ カーメン・M.ラインハート著作目録(Carmen M. Reinhart)
■→ ケネス・S.ロゴフ著作目録(Kenneth S. Rogoff)
■→ 小峰隆夫著作目録

・『資本主義はどこへ向かうのか』 塚本 恭章 ・評
『資本主義はどこへ向かうのか 内部化する市場と自由投資主義 NHKブックス 』西部忠(NHK出版) 2011/02 ¥1,050 kinokuniya amazon

・話題の本

・週間ランキング

・旬のテーマを読む 放射線  斗ケ沢 秀俊

・時代小説  末國 善己

・著者インタビュー 秋田 光彦『葬式をしない寺』
『葬式をしない寺―大阪・應典院の挑戦 新潮新書 』秋田光彦(新潮社) 2011/02/20 ¥735 kinokuniya
■→ 新潮新書(新潮社)一覧(2011年)

2011年4月19日特大号 mainichi

・『組織の思考が止まるとき』   加護野 忠男 ・評
『組織の思考が止まるとき 「法令遵守」から「ルールの創造」へ 』郷原信郎(毎日新聞社 2011/02 ¥1,575 kinokuniya amazon
■→ 郷原信郎著作目録

・『金正日と金正恩の正体』   中西 寛 ・評
『金正日と金正恩の正体 文春新書 』李相哲(文藝春秋) 2011/02 ¥808 kinokuniya amazon
■→ 中西寛氏の書評(asahi.com)

・話題の本

・週間ランキング

・旬のテーマを読む 巨大地震   山村 基毅

・おすすめミステリ   野崎 六助

・著者インタビュー  北原 茂実 『「病院」がトヨタを超える日』
『「病院」がトヨタを超える日―医療は日本を救う輸出産業になる! 講談社プラスアルファ文庫 』北原茂実(講談社) 2011/01/20 ¥879 kinokuniya

2011年4月12日号 mainichi

・『グローバルプレイヤーとしての日本』 中沢 孝夫 ・評
『グローバルプレイヤーとしての日本 日本の〈現代〉 』北岡伸一(NTT出版) 2010/12 ¥2,415 kinokuniya amazon
■→ 北岡伸一著作目録
■→ 中沢孝夫著作目録

・『私たちはいま どこにいるのか 小熊英二時評集』 酒井 啓子 ・評
『私たちはいまどこにいるのか 小熊英二時評集 』小熊英二(毎日新聞社) 2011/03 ¥1,890 kinokuniya amazon
■→ 小熊英二著作目録
■→ 酒井啓子著作目録

・話題の本

・週間ランキング

・旬のテーマを読む 超円高 ■小口 幸伸

・時代小説 ■末國 善己

・著者インタビュー 竹内 修司『1989年』
『1989年 現代史最大の転換点を検証する 平凡社新書 』竹内修司(平凡社) 2011/03 ¥798 kinokuniya amazon
■→ 平凡社新書(平凡社)一覧(2011年)

2011年4月5日特大号 mainichi

・『無縁社会の正体』 井堀 利宏 ・評
『無縁社会の正体 血縁・地縁・社縁はいかに崩壊したか 』橘木俊詔(PHP研究所) 2011/01 ¥1,365 kinokuniya amazon
■→ 橘木俊詔著作目録
■→ 井堀利宏著作目録

・『ルネサンス都市フィレンツェ』 五十嵐 武士 ・評
『ルネサンス都市フィレンツェ 』ジーン・ブラッカー/森田義之(岩波書店) 2011/02 ¥4,410 kinokuniya amazon

・話題の本

・週間ランキング

・旬のテーマを読む ジャスミン革命 ■金子 秀敏

・おすすめミステリ ■野崎 六助

・著者インタビュー 飴村 行『爛れた闇の帝国』
『爛れた闇の帝国 』飴村行(角川書店) 2011/01 ¥1,470 kinokuniya amazon
■→ 飴村行著作目録





2011年


著作目録一覧へuwasano「楽しい読書日記」トップへ「コトバンク」で人名検索(「著作目録一覧」関係) inserted by FC2 system