uwasano「楽しい読書日記」佐高信著作目録(1996-) > 2003.3.『許されざる者 佐高信の政経外科�』佐高信(毎日新聞社)

2003.3.『許されざる者 佐高信の政経外科�』佐高信(毎日新聞社) 毎日新聞 紀伊國屋 amazon bk1 7andy
佐高信著作目録(1996-)


同系統の本(新聞社から出ている佐高信氏の評論集)
1997.8.8『鵜の目鷹の目佐高の目』(読売新聞社)
1998.8.13『鵜の目鷹の目佐高の目2』(読売新聞社)
1999.3.30『佐高信の政経外科』(毎日新聞社)
1999.12.3 『鵜の目鷹の目佐高の目3』(読売新聞社)
2000.6.20 『日本は頭から腐る―佐高信の政経外科�』(毎日新聞社)
2001.3.5『中坊公平への手紙 佐高信の政経外科�』(毎日新聞社)
2002.4.30『泣くより怒れ 佐高信の政経外科�』(毎日新聞社)
2003.3.『許されざる者 佐高信の政経外科�』(毎日新聞社) (この本)
2004.6.20『小泉純一郎を嗤う―佐高信の政経外科�』(毎日新聞社)
2005.3.30 『政財界メッタ斬り 佐高信の政経外科�』(毎日新聞社)

2003.3.『許されざる者 佐高信の政経外科�』佐高信(毎日新聞社)



はじめに

第1章 タレント文化人筆刀両断タレント文化人筆刀両断!
『噂の真相』2002年5月号〜2003年2月号
木村 猪瀬 竹中 田中 小泉 塩野 中坊 シャロン 島田紳介 野上義二外務事務次官ら

2002.05.第151回 野上義ニ前外務事務次官ら のがみよしじ 関連PHP amazon「野上義ニ」
2002.06.第152回 島田伸助 amazon「島田伸助」
2002.07.第153回 シャロン
2002.08.第154回 中坊公平 amazon「中坊公平」
2002.09.第155回 塩野七生
塩野七生著作目録
2002.10.第156回 小泉純一郎 amazon「小泉純一郎」
2002.11.第157回 田中直毅 amazon「田中直毅」
2002.12.第158回 竹中平蔵
2003.01.第159回 猪瀬直樹 amazon「猪瀬直樹」
2003.02.第160回 木村剛(キムラタケシ) →木村剛著作目録

第2章 政経外科政経外科(『サンデー毎日』連載)
『サンデー毎日』2002年1月13日号〜2002年12月29日号

2002.1.6-13(130)
銀行が化石になる日
銀行は昔からデタラメだったのかもしれない

2002.1.20(131)
もっともっと小泉さんに忠告して下さい <田中秀征氏への手紙>
アメリカの「危機待機外交」に追随する危険性

2002.1.27(132)
“逃税”の達人・竹中平蔵大臣に辞職を勧告する
 賢明ではなかったサッチーが気の毒に見えてくる
 『人間破壊列島』斎藤貴男(太陽企画出版) 紀伊国屋 amazon bk1

2002.2.3(133)
「泥棒以上にタチが悪い」の声に反論は? <日本興業銀行頭取への手紙>
桃源社社長の「戦記」が語る物は・・・
『蒲田戦記』佐々木吉之助(日経BP社) 紀伊国屋 bk1 amazon「蒲田戦記」

2002.2.10(134)
「官僚一家」に反逆した竹内直一の信念 
消費者運動を始めてからも官僚から干渉
竹内直一著作目録 リンク

2002.2.17(135)
外務官僚は鈍感な非常識集団ですね<大西健丞氏への手紙>
田中真紀子前外相にはNGO的感覚がある
『百貌百言』出久根達郎(文春新書) 紀伊国屋 bk1 amazon「百貌百言」

2002.2.24(136) 
「あに、雪印のみならんや」
「社畜」「官畜」の氾濫がモラル喪失の温床

2002.3.3(137)
小泉首相が見習ってほしかった勝負師<村田兆治さんへの手紙> amazon「村田兆治」
自分の勝負球に自信を失って真紀子外相更迭

2002.3.10(138)
抹殺され続ける「逆命利君」のサラリーマンたち
『逆命利君』(講談社文庫)

2002.3.17(139)
「私は番号になりたくない」というあなたと共闘です <桜井よしこさんへの手紙> amazon「桜井よしこ」
あなたと佐高信が並んで反対することに意義がある

2002.3.24(140)
雪印食品に秘密人事組織があった
企業を蝕む“会社のお声がかり”
企業の秘密組織:雪印食品のDEC・東芝の扇会・日立製作所の自衛消防隊

2002.3.31(141)
川口順子さんへの手紙 amazon「川口順子」
民間蔑視の役人根性
『もう、君には頼まない 石坂泰三伝』城山三郎(毎日新聞社) amazon「もう、君には頼まない」
石坂泰三著作目録

2002.4.7(142)
ヤミカルテルを内部告発した闘い
正ならざる者が多数を占める世の中
串岡弘昭『ホイッスルブローアー−内部告発者』(桂書房)紀伊国屋 amazon bk1 amazon「串岡弘昭」
『正言は反のごとし』(講談社文庫)


2002.4.14(143)p151
あなたの再起に精一杯の応援をしたいと思います<辻元清美さんへの手紙> amazon「辻元清美」
前回の選挙は自民が推す公明、民主との激戦でしたね


2002.4.21(144)
加藤紘一 「夢一夜」の弱さ amazon「加藤紘一」
どうがんばっても大平正芳には追いつかない・・・ amazon「大平正芳」
『師弟物語』(現代教養文庫)大平正芳と加藤紘一
加藤紘一著作目録

2002.4.28(145)
法律に人間が縛られてはいけませんね<B・フルフォードさんへの手紙>
「護憲政党叩きが何を生むか」とアピールしています
日刊ゲンダイ 毎週木曜日連載「不思議な国・日本の危機」 関連 関連
ベンジャミン・フルフォード著作目録(Fulford, Benjamin)

2002.5.5・12(146)
有事法制強行の小泉首相を「撃つ」妻の訴え
リストラという名の人間破壊に抵抗をしつづけてきたのに


2002.5.19(147)
一番衰退しているのは労働運動ではありませんか<連合会長、笹森清さんへの手紙> amazon「笹森清」
メーデーに「与党」を招き社民党を排除する体質が連合です


2002.5.26(148)
軍隊が国民を守るという幻想

2002.6.2(149)
内橋克人氏への手紙
城山三郎さんは稀代の悪法と闘っていますね
『「人間復興」の経済を目指して』(朝日新聞社)

2002.6.9(150)
“財界ゾウリ”経団連会長の政府無批判ぶり
今井会長に石坂「財界総理」の心意気を望むべくもない

2002.6.16(151)
酒田市「黄砂の楽土」の変転を知っていますか<小澤征爾さんへの手紙> amazon(クラシックミュージック)「小澤征爾」
酒田短大問題に日中史の暗合を読み取っています

2002.6.23(152)
「失うもの」を持って生まれた二世三世のボンクラ
自衛隊派遣をしたいなら息子を送ったらどうか
『わたしの情報日記』城山三郎著(集英社文庫)紀伊国屋 amazon bk1 amazon「わたしの情報日記」
筑紫哲也「備えあれば憂いあり」(週刊金曜日2002.5.24)
筑紫哲也著作目録

2002.6.30(153)
郵政民営化は銀行が喜ぶばかりです<田中直毅さんへの手紙> amazon「田中直毅」
銀行は金融庁統制経済下のお役所企業

2002.7.7(154)
「美談」VTR開発戦争の真相
閉鎖型企業が栄えれば「陽はまた昇らない」


2002.7.14(155)
国を越え世界に開いた心を望んでいますね<愛国心への手紙>
卓球「統一コリア」チームを誕生させた世界チャンピオン
荻村伊智朗・周恩来・ペルージャのガウチ会長
荻村伊智朗著作目録

2002.7.21(156)
再び「VTR戦争」を問う
ソニー記念誌がつづった「驚きとショック」

2002.7.28(157)
自民党の古い体質を潰すために <田中康夫さんへの手紙>
いまはシラジラしい小泉首相の“決意表明”

2002.8.4(158)
「ボケ」としか反論できない無知な精神構造について
村上誠一郎、城山三郎 amazon「村上誠一郎」
『ソニーと松下』立石泰則(講談社) amazon「ソニーと松下」

2002.8.11 p127(159)
無責任の伝統だけを守るのですか <みずほホールディングス・前田社長への手紙>
現在は行員という名の総会屋が「異議なし」と叫ぶ

2002.8.18-25合併号(160)
西山太吉元記者が今問う国家犯罪「密約」
「返還協定の条文に偽造があったことになる」
週刊金曜日2000.11.24号 金曜日

2002.9.1(161)
矢祭町長への手紙
売名と対極の「螢の光」に勇気づけられます
『官僚たちの志と死』(講談社文庫)

2002.9.8 p143(162)
人類という立場に立てますか
中薗英助が遺したもの
『小説円投機』(日本経済新聞社→講談社文庫) amazon「小説円投機」
『過ぎ去らぬ時代 忘れ得ぬ友』(岩波書店) amazon「過ぎ去らぬ時代」

2002.9.15 p125(163)
藤沢周平の未公開「大社義規伝」を読みたいです <日本ハム前会長への手紙> amazon「藤沢周平」 amazon「大社義規」
あなたは自分を成功者として捉えていますか

2002.9.22 p152(164)
東電新経営陣では体質改革はできない
“ミスター東京電力”木川田一隆は原子力発電に反対した
木川田一隆著作目録

2002.9.29 p142(165)
小泉首相は「銀行員のタブー」をかわっているか <コラムニスト・三連星子への手紙>
銀行の献金のお先棒をかつがせる鈍感さ
三連星著作目録(サンレンセイ) リンク

2002.10.6 p149(166)
「9・18」を忘れてはならない
満州事変の夜、関東軍に抵抗した外交官 『陰謀・暗殺・軍刀』森島守人(岩波新書) 紀伊國屋 amazon bk1 amazon「森島守人」

2002.10.13 p133(167)
事実隠しの変わらない体質 <原子力安全・保安院への手紙>
不安はカネでしずめられますか?

2002.10.20 p133(168)
松下政経塾の卒業生が中核の民主党危機は根深い
鳩山再選は選んだ路線のまちがいでもある
松下政経塾の出身者

2002.10.27 p136(169)
過ちを過ちと認めず謝罪しない体質は変わりませんね <外務省への手紙>
苦しみの歳月は還らない 杉原千畝夫人の告白

2002.11.3 p154(170)
赤い羽根などなくすのが政治家の役割ではないか
田中秀征氏と共有する「羽根の偽善」感覚

2002.11.10 p132(171)
『沈まぬ太陽』のモデルとして <故小倉寛太郎さんへの手紙>
現在の労組は存在感がなくなっている 『企業と人間』(岩波ブックレット)

2002.11.17 p128(172)
強制連行されたコリアンの息子・力道山 amazon「力道山」
日本人の「占領下コンプレックス」を解消させた空手チョップ

2002.11.24 p129(173)
『草の根通信』三六〇号に寄せて <松下竜一さんへの手紙>
松下竜一著作目録
「絶対に戦争はいかん」と予科練出身の恩師は言った

2002.12.1(174)
山本夏彦の「毒舌」を斬った amazon「山本夏彦」
『タレント文化人150人斬り』(毎日新聞社) amazon「タレント文化人150人斬り」
『「豆朝日新聞」始末』山本夏彦著 amazon「「豆朝日新聞」始末」

2002.12.8(175)
竹中平蔵氏への手紙
“逃税”疑惑と名誉毀損訴訟について

2002.12.15(176)
慎太郎よ、国民に頭を下げろ!
『田中角栄になりそこねた男』大下英治(講談社) amazon「田中角栄になりそこねた男」

2002.12.22 p127(177)
昭和天皇は岸信介の入閣を危惧しました <安倍晋三内閣官房副長官への手紙> amazon「安倍晋三」
田中清玄の“遺言”を読みましたか amazon「田中清玄」
『孤高を恐れず』(講談社文庫)
『田中清玄自伝』(文藝春秋)

2002.12.29 p151(178)
「鈴木宗男」事件、真に許されざる者は外務官僚だ
“浪花節”が再生産されるとき
『足寄より』松山千春(小学館、集英社文庫)amazon「足寄より」
『売れない本にもドラマがある』柴田敬三(ほんの木)amazon「売れない本にもドラマがある」
『田中角栄になりそこねた男』大下英治(講談社) amazon「田中角栄になりそこねた男」
田中角栄著作目録



第3章 メディアへの直言佐高信のメディア批評(「月刊ロジスティクス・ビジネス」連載)
『ロジスティック・ビジネス』2002年2月号〜2003年1月号
大手メディアが報じない米国人の声
雪印事件のお決まりの取材にウンザリ
小泉純一郎こそ平和主義への抵抗勢力
アフガンに根を下ろす中村医師からの報告
メディア規制法が招く「言論の死」
日本がオウム事件から学べない理由
官房長官の核発言よりサッカー優先
チンピラ右翼の露払いで昴まる石原待望論
静かに排除された長渕剛のアフガン反戦歌
かつての日本は“ならず者国家”だった
日本企業の呆れ果てた“内向き”体質
労働組合の告発行動に救われた企業

第4章 風速計 「風速計データ」(『週刊金曜日』連載)
『週刊金曜日』2002年1月18日号〜2002年11月29日号
2002.1.18 私はついていかない・395
2002.2.22高木仁三郎の恋文・400  『高木仁三郎著作集 脱原発へ歩みだす1 第1巻』 紀伊国屋
2002.3.29 ブッシュのキャディ・405
2002.5.10 こぶし忌・410  『教師 その仕事』 紀伊國屋  『石をもて追われるごとく 受難教師の手記』  『君ひとの子の師であれば』紀伊國屋  『現代日本の思想 その五つの渦』紀伊國屋  『綴方教室』紀伊國屋
2002.6.14 第二の藤野先生・415  『「上海東亜同文書院」風雲録』紀伊國屋
2002.07.19  統一コリア・420
2002.08.30 社会思想社追悼・425  佐高信監修ベスト・ノンフィクション一覧
2002.10.04 9回裏2死走者なし・430
2002.11.08 倫理的体力・435
2002.11.29 夜討ち朝駈け・438
ほか

第5章 筆刀直評日記佐高信の「筆刀両断日記」(『月刊社会民主』連載)
『月刊社会民主』2002年4月号〜2003年3月号

月刊社会民主 2002年/4月号  アメリカよ驕るなかれ 二〇〇二年一月
■藤井良広『金融再生の誤算』(日本経済新聞社) 紀伊國屋 amazon bk1
藤井良広著作目録
■出久根達郎『百貌百言』(文春新書) 紀伊國屋 amazon bk1
■橋本克彦『オリンピックに奪われた命―円谷幸吉、三十年目の新証言』(小学館文庫) 紀伊國屋 amazon bk1
■『能村登四郎集』(春陽堂俳句文庫) 紀伊國屋 amazon bk1
■阿部博行『土門拳―生涯とその時代 』(法政大学出版局) 紀伊國屋 amazon bk1
■小倉寛太郎『自然に生きて』(新日本出版社) 紀伊國屋 amazon bk1
■ニコラス・クリストフ、シェリル・ウーダン著、田口佐紀子訳『アジアの雷鳴―日本はよみがえるか!?』(集英社) 紀伊國屋 amazon bk1
■久野収『読書のなかの思想』(三一新書) bk1
■久野収『私の読書私の書評』(三一新書) bk1
■安藤哲也『本屋はサイコー!』(新潮OH!文庫) 紀伊國屋 amazon bk1
■佐佐木吉之助『蒲田戦記』(日経BP社) 紀伊國屋 amazon bk1
佐佐木吉之助著作目録
■北杜夫『壮年茂吉 「つゆじも」〜「ともしび」時代』(岩波現代文庫) 紀伊國屋 amazon bk1
■北杜夫『茂吉彷徨 「たかはら」〜「小園」時代』(岩波現代文庫) 紀伊國屋 amazon bk1
■北杜夫『茂吉晩年―「白き山」「つきかげ」時代』(岩波現代文庫) 紀伊國屋 amazon bk1
■藤木美奈子『我慢するのはもうイヤだ』(講談社) 紀伊國屋 amazon bk1
■田中康夫・田原総一朗『脱“ダメ日本”宣言』(アスキー) 紀伊國屋 amazon bk1
■萱野葵『ダンボールハウスガール』(角川文庫) 紀伊國屋 amazon bk1
■田中秀征・吉永みち子『お願いしますよ、小泉さん!』(アミューズブックス) 紀伊國屋 amazon bk1
■出久根達郎『逢わばや見ばや』(講談社) 紀伊國屋 amazon bk1
■宮崎学『宮崎学の兵法』(サンマーク出版) 紀伊國屋 amazon bk1

月刊社会民主 2002年/5月号 矛盾とともに生きるバツイチ 二〇〇二年二月
■『田中秀征との対話』(ロッキングオン) 紀伊國屋 amazon bk1
■神田香織『女医レニヤの物語―ロシアから来た女性(ひと)は「愛」の種をまいた』(主婦の友社) 紀伊國屋 amazon bk1
■田中真紀子『時の過ぎゆくままに』(PHP文庫) 紀伊國屋 amazon bk1
■村田兆治『哀愁のストレート』(青春出版社) 紀伊國屋 amazon bk1
■宮本惇夫『安岡正篤と伊藤肇―師と弟子』(致知出版社) 紀伊國屋 amazon bk1
■坪内祐三『三茶日記』(本の雑誌社) 紀伊國屋 amazon bk1
■高杉良『小説ザ・外資』(光文社) 紀伊國屋 amazon bk1
■伊藤肇『左遷の哲学―嵐の中でも時間はたつ』(産能大学出版部) 紀伊國屋 amazon bk1
■上野千鶴子・辛淑玉『ジェンダー・フリーは止まらない!!―フェミバッシングを超えて』(松香堂) 紀伊國屋 amazon bk1
■高橋敏夫『藤沢周平―負を生きる物語』(集英社新書) 紀伊國屋 amazon bk1
■藤沢周平『玄鳥』(文春文庫) 紀伊國屋 amazon bk1

月刊社会民主 2002年/6月号 辻元事件に大ショック 二〇〇二年三月
■幸田真音『凛冽の宙』(小学館) 紀伊國屋 amazon bk1
■石原慎太郎『わが人生の時の人々』(文藝春秋) 紀伊國屋 amazon bk1
■黒木亮『アジアの隼』(祥伝社) 紀伊國屋 amazon bk1
■成田憲彦『官邸』上下(講談社) 紀伊國屋 amazon bk1
■六角弘『怪文書』(光文社新書) 紀伊國屋 amazon bk1
■村川堅太郎『地中海からの手紙』(中公文庫) 紀伊國屋 amazon bk1
■中村哲『ほんとうのアフガニスタン』(光文社) 紀伊國屋 amazon bk1
佐高信『魯迅に学ぶ批判と抵抗』(現代教養文庫)
■串岡弘昭『ホイッスルブローアー=内部告発者』(桂書房) 紀伊國屋 amazon bk1
■島田紳助・松本人志『哲学』(幻冬舎) 紀伊國屋 amazon bk1
■江上剛『非情銀行』(新潮社) 紀伊國屋 amazon bk1

月刊社会民主 2002年/7月号 北に向いし枝なりき 二〇〇二年四月
■大下英治『角栄・真紀子の三十年戦争』上(講談社) amazon「角栄・真紀子の三十年戦争」
田中角栄著作目録
■姜尚中『ナショナリズム』(岩波書店) → 姜尚中著作目録
■小松隆二『公益の時代』(論創社) amazon「公益の時代」
■国分一太郎『君ひとの子の師であれば』(新評論) amazon「君ひとの子の師であれば」
■国分一太郎『教師』(岩波新書)
■国分一太郎『小学教師たちの有罪』(みすず書房) amazon「小学教師たちの有罪」
■国分一太郎追悼文集刊行委員会『北に向いし枝なりき』
■大下英治『角栄・真紀子の三十年戦争』下(講談社) amazon「角栄・真紀子の三十年戦争」
田中角栄著作目録
■『住井すゑと永六輔の人間宣言』(光文社) amazon「住井すゑと永六輔の人間宣言」
■遙洋子『介護と恋愛』(筑摩書房) amazon「介護と恋愛」遙洋子著作目録
■遙洋子『野球は阪神 私は独身』(青春出版社) amazon「野球は阪神 私は独身」
■城山三郎・内橋克人 『「人間復興」の経済を目指して』(朝日新聞社)
■米原万里『嘘つきアーニャの真っ赤な真実』(角川書店) amazon「嘘つきアーニャの真っ赤な真実」米原万里著作目録(ヨネハラマリ)


月刊社会民主 2002年/8月号 泣くより怒れ、笑いもて 二〇〇二年五月
■京谷秀夫『一九六一年冬 「風流夢譚」事件』(平凡社) amazon「一九六一年冬」
■一橋文哉『「赤報隊」の正体』(新潮社) amazon「「赤報隊」の正体」
■辻元清美『なんでやねん』(第三書館) amazon「なんでやねん」
■吉武輝子『秋麗 家庭内別居34年の答え』(KSS出版) amazon「秋麗」
■加藤昭『鈴木宗男研究』(新潮社) amazon「鈴木宗男研究」
■井狩春男『本の虫』(弘文堂) amazon「本の虫」
■田中伸尚『憲法を獲得する人びと』(岩波書店) amazon「憲法を獲得する人びと」
■土屋嘉男『クロサワさーん!』(新潮文庫) amazon「クロサワさーん」
■城山三郎『無所属の時間を生きる』(朝日文庫) amazon「無所属の時間を生きる」城山三郎著作目録
■金子勝・テリー伊藤『入門バクロ経済学』(朝日新聞社) amazon「入門バクロ経済学」金子勝著作目録テリー伊藤著作目録
■みつはしちかこ『小さな恋のものがたり第36集』(立風書房) amazon「みつはしちかこ」
■矢崎葉子『カラスバトル』(太田出版) amazon「カラスバトル」
■重信メイ『秘密 パレスチナから桜の国へ 母と私の28年』(講談社) amazon「重信メイ」
■森達也『A マスコミが報道しなかったオウムの素顔』(角川文庫) →森達也著作目録
■和田妙子『上海ラプソディー 伝説の舞姫マヌエラ自伝』(ワック) amazon「上海ラプソディー」

月刊社会民主 2002年/9月号 小説化された「裕仁皇太子拉致暗殺計画」 国境から立ちのぼる物語 二〇〇二年六月
■片岡憲男『田中角栄邸書生日記』(日経BP社) amazon「田中角栄邸書生日記」
■岩見隆夫『竜馬はまだか』(学陽書房) amazon「竜馬はまだか」
岩見隆夫著作目録
■黒沢説子・畠中理恵子『神保町「書肆アクセス」半畳日記』(無明舎出版) amazon「神保町「書肆アクセス」半畳日記」
■安田好弘さんを支援する会『安田さんを支援する会News』(インパクト出版会) amazon「安田さんを支援する会」
安田好弘著作目録
■佐藤正明『陽はまた昇る』(文春文庫) amazon「陽はまた昇る」佐藤正明著作目録(サトウマサアキ)
■稲盛和夫・中坊公平『徳と正義』(PHP研究所) amazon「徳と正義」
稲盛和夫著作目録
■中坊公平・石川好『中坊公平という現場』(五月書房) amazon「中坊公平という現場」
石川好著作目録
■『ニュースキャスター』筑紫哲也(集英社新書)2002.6 紀伊國屋 amazon bk1 7andy
筑紫哲也著作目録
■蒲生芳郎『藤沢周平「海坂藩」の原郷』(小学館文庫) amazon「藤沢周平「海坂藩」の原郷」
■西木正明『冬のアゼリア』(文芸春秋) amazon「冬のアゼリア」
西木正明著作目録
■城山三郎『大義の末』(角川文庫) amazon「大義の末」
城山三郎著作目録
■城山三郎『指揮官たちの特攻』(新潮社) amazon「指揮官たちの特攻」

藤沢周平熱ぶりかえす 2002年7月
藤沢周平『刺客』(新潮文庫) amazon「刺客」
藤沢周平『凶刃』(新潮文庫) amazon「凶刃」
産経新聞長野支局『長野県知事田中康夫がゆく』(産経新聞社) amazon「長野県知事田中康夫がゆく」
菊池良生『傭兵の二千年史』(講談社現代新書) amazon「傭兵の二千年史」
高杉良『不撓不屈』(新潮社) amazon「不撓不屈」
高杉良著作目録
立石泰則『ソニーと松下』(講談社) amazon「ソニーと松下」立石泰則著作目録
田原総一朗他『日本はなぜ負ける戦争をしたのか』(アスキー) amazon「日本はなぜ負ける戦争をしたのか」
藤沢周平『用心棒日月抄』(新潮文庫) amazon「用心棒日月抄」
藤沢周平『狐剣』(新潮文庫) amazon「狐剣」
藤沢周平『麦屋町昼下がり』(文春文庫) amazon「麦屋町昼下がり」
五木寛之・塩野七生『おとな二人の午後』(世界文化社) amazon「おとな二人の午後」
塩野七生著作目録
吉岡龍太郎『総会屋一匹狼』(河出書房新社) amazon「総会屋一匹狼」
杉田望『小説 巨大銀行システム崩壊』(毎日新聞社) amazon「巨大銀行システム崩壊」杉田望著作目録
赤羽ハリウッド千尋『赤羽キャバレー物語』(ワニブックス) amazon「赤羽キャバレー物語」
幸田真音『投資アドバイザー有利子』(角川書店) amazon「投資アドバイザー有利子」
幸田真音著作目録


“劇薬”田中康夫の応援に長野へ 2002年8月
澤地久枝『わが人生の案内人』(文春新書) amazon「わが人生の案内人」
斎藤貴男『プライバシー・クライシス』(文春新書) amazon「プライバシー・クライシス」
斎藤貴男著作目録
斎藤貴男『小泉改革と監視社会』(岩波ブックレット) amazon「小泉改革と監視社会」
梁石日『終りなき始まり』上下(朝日新聞社) amazon「終りなき始まり」
梁石日著作目録(ヤンソギル)
立花隆『「田中真紀子」研究』(文藝春秋) amazon「「田中真紀子」研究」
菊谷匡祐(キクヤキョウスケ)『開高健のいる風景』(集英社) amazon「開高健のいる風景」紀伊國屋
藤沢周平『闇の傀儡師』上下(文春文庫) amazon「闇の傀儡師」
桐山秀樹『じゃじゃ馬真紀子が行く』(徳間文庫) amazon「じゃじゃ馬真紀子が行く」
高杉良『外資の正体』(光文社) amazon「外資の正体」
大岡昇平『花影』(新潮文庫) amazon「花影」
坪内祐三『文庫本を狙え!』(晶文社) amazon「文庫本を狙え」
武田百合子『日日雑記』(中公文庫) amazon「日日雑記」
大谷昭宏事務所関電争議取材班『関西電力の誤算』上下(旬報社) amazon「関西電力の誤算」
大谷昭宏著作目録
中薗英助『過ぎ去らぬ時代 忘れ得ぬ友』(岩波書店) amazon「過ぎ去らぬ時代」

野良ネコのプライド 2002年9月
猪瀬直樹『ペルソナ』(文藝春秋) amazon「ペルソナ」
西所正道『上海東亜同文書院風雲録』(角川書店) amazon「上海東亜同文書院風雲録」
斎藤美奈子『文壇アイドル論』(岩波書店) amazon「文壇アイドル論」
三島由紀夫『絹と明察』(新潮文庫) amazon「絹と明察」
向田和子『向田邦子の恋文』(新潮社) amazon「向田邦子の恋文」
朝日新聞社一一六号事件取材班編『新聞社襲撃』(岩波書店) amazon「新聞社襲撃」
西岡研介『「噂の真相」トップ屋稼業』(講談社) amazon「「噂の真相」トップ屋稼業」
西岡研介著作目録
平野貞夫『小沢一郎との二十年』(プレジデント社) amazon「小沢一郎との二十年」
平野貞夫著作目録
向田和子『向田邦子の青春』(文春文庫) amazon「向田邦子の青春」
石井清司『小澤征爾と子供たちへのまなざし』(NECメディアプロダクツ) amazon「小澤征爾と子供たちへのまなざし」
村上義雄『久野収』(平凡社新書) amazon「久野収」
吉田智弥『忘れさられた西光万吉』(明石書店) amazon「忘れさられた西光万吉」
坪内祐三『シブい本』(文藝春秋) amazon「シブい本」
坪内祐三著作目録
坪内祐三『後ろ向きで前へ進む』(晶文社) amazon「後ろ向きで前へ進む」
坪内祐三著作目録
向田和子『かけがえのない贈り物 ままやと姉・向田邦子』(文春文庫) amazon「かけがえのない贈り物」


なぜ、放哉にひかれるか 2002年10月
 大岡昇平、植谷雄高『二つの同時代史』(岩波書店) amazon「二つの同時代史」
 城山三郎『この命何をあくせく』(講談社) amazon「この命何をあくせく」
城山三郎著作目録
 城山三郎『落日燃ゆ』(新潮社) amazon「落日燃ゆ」
 吉村宗夫『会社がなくなるとき』(シーアンドシー出版) amazon「会社がなくなるとき」
 木村迪夫『牧野むら百姓日記』(東北出版企画) amazon「牧野むら百姓日記」
 藤本義一『川島雄三、サヨナラだけが人生だ』(河出書房新社) amazon「川島雄三、サヨナラだけが人生だ」
 斎藤美奈子『読者は踊る』(文春文庫) amazon「読者は踊る」
斎藤美奈子著作目録
 松下竜一『そっと生きていたい』(筑摩書房) amazon「そっと生きていたい」
松下竜一著作目録
 高世仁『拉致』(講談社文庫) amazon「高世仁」
 中村智子『「風流夢譚」事件以後』(田畑書店) amazon「「風流夢譚」事件以後」
 小田久栄門『テレビ戦争勝組の掟』(同胞舎) amazon「テレビ戦争勝組の掟」
 高木徹『戦争広告代理店』(講談社) amazon「戦争広告代理店」
高木徹著作目録

「運命などない」 2002年11月
 ピーコこと杉浦克昭『ピーコ伝』(日経BP社) amazon「ピーコ伝」
 五木寛之『運命の足音』(幻冬舎) amazon「運命の足音」
 木村剛、田原総一朗『退場宣告』(光文社) amazon「退場宣告」
木村剛著作目録
 吉元政矩『将来を見通す目を』(沖縄21戦略フォーラム) HP
 鎌田慧『反骨のジャーナリスト』(岩波新書) amazon「反骨のジャーナリスト」
 辺見庸『永遠の不服従のために』(毎日新聞社) amazon「永遠の不服従のために」
辺見庸著作目録
 吉本隆明、辺見庸『夜と女と毛沢東』(文春文庫) amazon「夜と女と毛沢東」
吉本隆明著作目録
 福田和也『地ひらく−石原莞爾と昭和の夢』(文藝春秋) amazon「地ひらく」
 大下英治『小泉純一郎VS抵抗勢力』(徳間文庫) amazon「小泉純一郎VS抵抗勢力」
 大下英治『田中角栄になりそこねた男』(講談社) amazon「田中角栄になりそこねた男」
 姜尚中、森巣博『ナショナリズムの克服』(集英社新書) amazon「ナショナリズムの克服」
姜尚中著作目録
森巣博著作目録

「こんな日本に誰がした!」2002年12月
 瀬戸内寂聴、櫻井よしこ『ニッポンが好きだから』(新潮文庫) amazon「ニッポンが好きだから」
櫻井よしこ著作目録
 落合恵子『トゲトゲ日記』(清流出版) amazon「トゲトゲ日記」
 佐高信『こんな日本に誰がした!』(講談社文庫)
 柴田敬三『売れない本にもドラマがある』(ほんの木) amazon「売れない本にもドラマがある」
 松山千春『足寄より』(集英社文庫) amazon「足寄より」
 木村剛『日本資本主義の哲学』(PHP研究所) amazon「日本資本主義の哲学」
木村剛著作目録
 塩田潮『田中角栄失脚』(文春新書) amazon「田中角栄失脚」
塩田潮著作目録(シオタウシオ)
 西村京太郎『女流作家』(朝日文庫) amazon「女流作家」
 村松友視(ムラマツトモミ)『黄昏のダンディズム』(佼成出版社) 紀伊國屋 amazon「黄昏のダンディズム」
 城山三郎『気張る男』(文藝春秋) → amazon「気張る男」
城山三郎著作目録
 藤井康栄『松本清張の残像』(文春新書) amazon「松本清張の残像」
 米原万里『オリガ・モリソヴナの反語法』(集英社) amazon「オリガ・モリソヴナの反語法」
米原万里著作目録
 木村迪夫『百姓がまん記』(新宿書房) amazon「百姓がまん記」
 都築政昭『火柱の人 土門拳』(近代文芸社) amazon「火柱の人」
 金平茂紀『二十三時的』(スイッチ・パブリッシング) amazon「二十三時的」

初出一覧




(uwasano)
『噂の真相』連載の「タレント文化人筆刀両断!」のデータはこちらです。 タレント文化人筆刀両断!
『サンデー毎日』連載の「佐高信の政経外科」のデータはこちらです。 「佐高信の政経外科」
『週刊金曜日』の風速計のデータはこちらです。 「風速計データ」
『月刊社会民主』の「佐高信の「筆刀両断日記」」のデータはこちらです。 佐高信の「筆刀両断日記」(『月刊社会民主』連載)


2003年3月


uwasano「楽しい読書日記」トップへ
inserted by FC2 system